新井素子研究会 > お仕事リスト:雑誌 > まるまる新井素子
まるまる新井素子
別冊SFイズム1
書誌情報
- [発行]シャピオ
- [発売]みき書房
- [発行日]1983/05/20
- [雑誌コード]11928-5
- [PAGE]212
- [価格]880円
- [表紙・本文イラスト]吾妻ひでお
- [備考]名前の通り新井素子の特集誌です。"THE DJ ESSAY & PHOTO MAG."と表紙に書いてあります。
内容
- 特別付録アイロンプリント(※1)
- アルバム あたしは写真が嫌いだ!
- 新井素子語り下ろし
- 「あいさつにかえて」
- 「一九八三年−早くもアクシデント−」
- 「戦闘開始−デビューのころ−」
- 「学生作家顛末記〈前編〉」
- 「学生作家顛末記〈後編〉」
- 「〈お茶会〉素子――あなたの為に20センチ・ケーキ」
- 「NHK−ペンギンさんと二人の部屋」
- 「TERROR-TV」(※2)
- 「思い出すのもたまらん話」
- 「ひっくり返ってしまった構図」
- 「素子さんの事情I ショートショートランド」
- 「素子さんの事情II 同人誌のこと」
- 「読書 電子リコピーういーんういーん」
- 「読者の手紙−ひっぱたいてかみついて」
- 「逢魔が時のたーちゃん」
- 「シリーズ−すべてのパターンを破るとき」
- 「三度目の正直 グリーン・レクイエム」
- 「ふわふわのぬいぐるみ」
- 「告白−画家の卵と山崎くん−」
- 「少しばかりは明るい明日」
- エッセイ・コレクション
- 「スクランブル・ストーリー」
- 「マイ 5 ニュース」
- 「グショグショのバナナボート」
- 「あたしは御飯が好きなんだ!」
- 「練馬ウロン遺跡探訪記」
- 「BOOK ENDS」
- 「富士に立つ影」
- 「中学一年の頃」
- 「モト子せんせいの場合」
- 「気にいっている少女漫画の雑談……および竜巻竜次さん、がんばって(はぁと)」
- 「素子のSF大会レポート」
- 「素子の大泉探訪」
- 「ステーション」
- 対談
- 谷山浩子☆天才少女対談
- 森脇真末味☆おんなのこ対談
- 吾妻ひでお☆愛の子育て対談
- 完璧版 新井素子資料館
エッセイ初出
- 「スクランブル・ストーリー」――「立教」1981年秋号
- 「マイ 5 ニュース」――「TODAY」1981年2月号
- 「グショグショのバナナボート」――「COOK」1981年10月号
- 「あたしは御飯が好きなんだ!」――「話の特集」1982年10月号
- 「練馬ウロン遺跡探訪記」――「ウロン文学選集」月報1
- 「BOOK ENDS」
- 『素直な容疑者』(原田康子、作品社)――「若い女性」1980年6月号
- 『生物医学の悪夢』(E・R・コッホ/W・ケスラー、朝日新聞社)――「若い女性」1980年11月号
- 『玉三郎花つづり』(岸裕子、新書館)――「若い女性」1981年9月号
- 「富士に立つ影」(※3)――「週刊宝石」1982年7月17日号
- 「中学一年の頃」――「別冊奇想天外」レイ・ブラッドベリ大全集
- 「モト子せんせいの場合」(※4)――「週刊宝石」1982年1月30日号
- 「気にいっている少女漫画の雑談……および竜巻竜次さん、がんばって(はぁと)」――「ぱふ」1982年6月号
- 「素子のSF大会レポート」――「マンガ奇想天外」第8号
- 「素子の大泉探訪」――「吾妻ひでお大全集」奇想天外臨時増刊号
- 「ステーション」――「ビックリハウス」1979年5月号
注釈
- [※1]
- 絵柄は吾妻ひでおの表紙イラストと同じ。
- [※2]
- 「もんもんドラエティ」内の一コーナー、「お茶の子博士のHORROR THEATER」(監督・手塚眞)に出演したときのこと。タイトルは「テレビの中の殺人者」。
- 『まるまる新井素子』P.80には放送日が”1982年2月13日”と書いてあるが、DVDに付属のパンフレットでは”1982年1月28日”となっている。どちらが正しいのだろうか?
- [※3]
- 『富士に立つ影』は白井喬二の歴史小説。
- [※4]
- 『モト子せんせいの場合』はさべあのまのマンガ。主人公の「モト子せんせい」の容姿が自分そっくりである、と新井素子さんご本人が仰っている。
本書に登場する作家と作品
- レイ・ブラッドベリ
- 【作品1】「二階の下宿人」(P.50)
- 【作品2】「火星年代記」(P.117)
- 【作品3】「七年に一度の夏」(タイトルは登場していない)(P.118)
- ノースウェスト・スミス(P.50)
- 星新一
- 【作品1】「ずれ」(P.85)……『ようこそ地球さん』(新潮文庫)所収
- 【作品2】新井素子さんが『火星年代記』を読むきっかけとなったエッセイ集。タイトルは不明。(P.115〜118)
- エラリー・クイーン(P.113)
- 平井和正
- P.92に名前が登場。学校の図書委員会のインタビューで会ったとのこと。
- 【作品】「狼男だよ」(P.113)
- ロバート・A・ハインライン
- 【作品】「人形つかい」(P.116)
- 森鴎外(P.151)
- イアン・フレミング
- 【註】作者名は出ていません。P.154に『カレンダー・ガール』で所長が部屋のドアに髪の毛を貼ったのはジェームズ・ボンドの影響、という談話があります。イアン・フレミングはジェームズ・ボンドが登場する小説「007シリーズ」の作者。
本書に登場する漫画家とその漫画
- 森脇真末味
- 【作品】「おんなのこ物語」(P.123)
- 名香智子
- 【作品】「パートナー」(P.124)
- 猫十字者
- 【作品】「小さなお茶会」(P.125)
- ひかわきょうこ
- 【作品1】和田君とゆきこのシリーズ(P.126)
- 【作品2】杉掛君とまゆ子のシリーズ(P.126)
- 【作品3】千津美お藤臣君のシリーズ(P.126)
- 樹なつみ
- 【作品】「マルチェロ物語」(P.127)
- 酒井美羽
- 【作品】ミミと州青さんシリーズ(P.127)
- 高口里純
- 【作品1】「トロピカル半次郎」(P.127)
- 【作品2】久美と森男シリーズ(P.127)
- 夢野一子
- 【作品】真子と明シリーズ(P.127)
- ささやななえ
- 【作品】「グレープフルーツストロベリー」(P.127)
- 佐々木淳子
- 【作品1】「ブレーメン5」(P.128)
- 【作品2】「那由他」(P.128)
- まついなつき
- 【作品】「かれいらいす物語」(P.129)
- 竜巻竜次
- 【作品】「不惑」(P.129)
- 【作品】「天使の日」(P.130)
- 【作品】「サーキュラースカートは永遠に」(P.130)
関連情報
本書の内容を収録した書籍
- 『新井素子SF&ファンタジーコレクション1 いつか猫になる日まで グリーン・レクイエム』(柏書房)
- 「三度目の正直 グリーン・レクイエム」を、「附録 既刊全あとがき」に収録。
- 『新井素子SF&ファンタジーコレクション3 ラビリンス〈迷宮〉 ディアナ・ディア・ディアス』(柏書房)
- 「週に一度のお食事を」「宇宙魚顚末記」「告白――画家の卵と山崎くん」「第13あかねマンション、ラビリンス……」を、「付録② 既刊全あとがき」に収録。
新井素子が登場した「別冊SFイズム」
- 『まるまる新井素子』別冊SFイズム1(本書)
- 『わくわく谷山浩子』別冊SFイズム2
- 『まるまる大原まり子』別冊SFイズム4
- 『SPECIAL MAKE-UP EFFECTS』別冊SFイズム6
更新履歴
- 2019-08-31:「関連情報」を作成。「本書の内容を収録した書籍」>『新井素子SF&ファンタジーコレクション1 いつか猫になる日まで グリーン・レクイエム』を追加。
- 2019-12-11:「関連情報」を作成。「本書の内容を収録した書籍」>『新井素子SF&ファンタジーコレクション3 ラビリンス〈迷宮〉 ディアナ・ディア・ディアス』を追加。