新井素子研究会 > 「宇宙魚」会報一覧 (第5号< 第6号 >第7号)
新井素子FC「宇宙魚」会報 第6号
- 【印刷・発行】1982/09/15
- 【編集】崎山唯
- 【発行】宇宙魚
- 【総ページ数】8
- ごあいさつ(by 高松聡)
- 8月8日で「宇宙魚」結成1周年。会員のみな様のご協力のおかげです。
- めでたく”未公認”ではなくなったが、”公認”ではない。
- Tシャツを作ることになった。新井素子さんに絵を5枚書いてもらったので、そのうち2枚を使って作成予定。詳細は次号で。
- 会費徴収の季節。今期黒字分を繰り越したので、会報を毎月発行して6号分半年で1000円と会費実質値下げ。
- 『コバルト』裏表紙裏の広告を見ましたか? 電車の吊り広告を見てぶっ飛んだ。(註1)
- お茶会のお知らせ
- 9月19日(日)午後1時より渋谷「パティオ」にて。
- いたいけな少年 SF大会に学ぶ−TOKON VIII顛末記−(by 谷山浩)
- 1982年8月14・15日に行われた第21回日本SF大会「TOKON VIII」のレポート。
- パラレルワールド旅行社隣のコーヒーショップで新井素子さんが食事を取っていた。宇宙魚の誕生パーティでみんなで歌った「ハッピーバースディ」を収録したカセットを渡し、イラストボード5枚に絵を描いてもらった。
- 12:45からメインホールで行われた難波弘之の「難波 on シンセサイザー」に新井素子さんが出演。シンセサイザーで声(「えっと」「新井素子です」)をサンプリングして演奏、非常に受けていた。この模様はテープに録音したので、欲しい方は連絡を。(14日)
- 3:00から小ホールで行われた「新人作家パネルディスカッション」に新井素子さんが出演。他の出演者は、大原まり子、高井信、火浦功、岬兄悟、神林長平、矢野徹、夢枕獏、大和眞也、菅浩江(飛び入り)、冬川正佐(飛び入り)、とり・みき。司会は今岡清(当時『S-Fマガジン』編集長)。早川書房の「新人SF作家シリーズ」から出版する長編で苦労しているとのこと(註2)。締切ネタで今岡氏にいじめられていた。(14日)
- 星雲賞日本短編部門を新井素子さんの『ネプチューン』が受賞。昨年の『グリーン・レクイエム』に続く連続受賞となった。(15日)
- グインサーガ・コンベンション・リポート(by 折原昇)
- 1982年8月16・17日に東京・本郷で行われたグインコンのレポート。
- 新井素子さんは日本SF作家クラブの会合の後に来場。(栗本薫談「新井素子にプッシュしとくの忘れた! けど大丈夫よ、ここの電話番号聞いていたから……それに義理堅いし……」)
- 手塚眞の8mm上映会で、『もんもんドラエティ』で放送された「TERROR T.V.」も上映された。
- 「こんばんわ、新井素子です」と挨拶しながら会場入り。
- この日上映された「ゴジラ落日に消ゆ」というオリジナルアニメのフィルムの切り売りを新井素子さんが2200円で買っていた。(3000円出して「おつりはいらない」と言っていた)
- 新井素子さんはサイン責め&フラッシュ責めにあっていた。来場の挨拶の後、これからの予定について話した。『ラビリンス』発刊記念サイン会の日取りと場所を忘れていた新井素子さんに宇宙魚メンバーが教えるというハプニングも。
- 新井素子さんはこの日夜遅くタクシーで帰宅。『ラビリンス』のゲラ校正を急がないと発売日(28日)に間に合わないらしい。
- 情報です。(1982年9月12日現在)
- 今号より新旧情報・作品・資料リストの追補は篠塚かおりが担当。5号までのリストに入っていないもので手元にあるものと新しく出たものを追補。
- 『受験講座Challenge』(1981年6月1日・福武書店)……インタビュー「一生、おもしろい話を書き続けたい!」
- 『いんなあとりっぷ』1981年4月号……「平和適当ナアナア事なかれ」(立教大学特集の中の一記事)
- 『スターログ』No.37 1981年11月号……DAICON IIIの写真あり。P.9に掲載。
- 『スターログ』No.42 1982年4月号……ヨーダ・ハットを被った川又千秋と並んでいる写真あり。P.87に掲載。
- 『TODAY』1982年2月号……「ピーターパンは私」
- 『対流』Vol.4(1982年2月1日)……特集「新井素子」
- 『週刊宝石』No.15 1982年1月30日号……「女の子が妙にいとおしくなってしまう『モト子先生の場合』」(さべあのま『モト子先生の場合』の書評)
- 『ホットドッグ・プレス』No.48 1982年5月25日号……コメント「あなたは幻魔の存在を信じますか?」
- 『週刊宝石』No.39 1982年7月17日号……「主要人物が多く、筋がややこしいけれど、すっごく面白い時代小説」(白井喬二『富士に立つ影』の書評)
- 『コバルト』創刊号(1982年8月20日)……「拝啓 みなさまお元気ですか?」
- 『バラエティ』1982年10月号……「東京ストーリー」(「愛の交換日記」)、P.18、19にも写真あり
- 『ぱふ』1982年8・9月号……「いつか白くなる日まで」
- 『週刊明星』1982年8月26日号……「22才の人気女子大生SF作家は小説を幼稚園から書いてた天才作家」
- 『ポパイ』No.134 1982年9月10日号……「作家になったキッカケはこれだ」(「あたしの中で……」という誤植あり)
- 星新一『未来いそっぷ』(新潮文庫9月の新刊)の巻末解説
- 『スコラ』11号 1982年9月23日号……「彼女のせいではないンだろうけど、モトコさん」
- 『話の特集』1982年10月号……「あたしは御飯が好きなんだ!」
- 『SFイズム』Vol.2,No.2(1982年10月5日)……「愛しの犬神明さま」
- その他
- 『ラビリンス』発売記念サイン会が8月28日に新宿・紀伊國屋書店で行われた。(註3)
- 集英社主催「全国縦断キラキラ文章ゼミナール」に新井素子さんも参加。新潟(9月25日)と福岡(10月16日)を訪れる。
- 講談社からの書き下ろしは10月くらいに出るらしい。(註4)
- 『綺譚』第5号がいつ出るのか判る方は教えて下さい。
- 「ひとつの言葉から◎ステーション」が掲載された『ビックリハウス』の発行年月日や号数が判る方は教えて下さい。
- 『Funny Company』No.4を貸して下さい。
- 角川文庫から出る小松左京『氷の下の暗い顔』に解説が載るらしい。
- 早川書房の単行本はいつ?(註5)
- 10月下旬に文化放送の番組に新井素子さんが出演するらしい。詳細不明。
- 『ウイングス』第2号に石森章太郎との対談が掲載されるらしい。9月下旬発売予定。
- 星へ行く船シリーズの三冊目が年末か来春に出るらしい。年末説が有力。
- 文化放送のラジオドラマ番組「私の文庫本」で9月5日に『星へ行く船』が放送された。(註6)
- 今までの作品・資料リストをまとめて「総集編」として会誌に載せる予定。まだリスト漏れのものがあるので、ご協力を。
- 編集後記
- 初めて編集を担当した宇宙魚を無事に出す事ができてうれしい。(by 折原昇)
- 「ネプチューン」が掲載された「S-Fマガジン」(註7)を入手(二冊目)していい気分。(by 篠塚かおり)
- この号の文字は全部自分が書いた。20時間近くぶっとおしだったので体のあちこちが痛い。(by 下請けの某)
- 今回はお便りが少なく苦労した。会報を毎月発行するので皆さんの協力が不可欠。次号の作品評は「ひでおと素子の愛の交換日記」、8号では『ラビリンス』を取り上げるのでよろしくお願いします。(by 崎山唯)
- イラスト
- 岡本純子(二点)、あおみどろ
管理人註釈
新井素子研究会 > 「宇宙魚」会報一覧 (第5号< 第6号 >第7号)