新井素子研究会 > 「宇宙魚」会報一覧 (第3号< 第4号 >第5号)
新井素子FC「宇宙魚」会報 第4号
- 【印刷・発行】1982/05/16
- 【編集】高松聡・黄直道
- 【発行】宇宙魚
- 【総ページ数】8
- ごあいさつ
- 前号の新井素子TV初登場は実は2回目だった。
- 作品リストは更に完璧を目指す。
- 新作小説『ラビリンス』が『SFアドベンチャー』1982年7月号と8月号に掲載される。
- 『ぱふ』1982年6月号にエッセイ掲載。
- 『小説ジュニア』改め『コバルト』創刊号(1982年夏号)に作品掲載。(註1)
- 講談社からも本が出る筈。詳細は不明。(註2)
- 次号で「新井素子作品ベスト3」をやるのでお便り待ってます。
- 会費の余りで会誌を作ることになりそう。
- 第2回宇宙魚お茶会の事及び第3回のお知らせ
- 3月28日に渋谷「パティオ」で第2回お茶会が開催された。参加者は男性ばかり約20名程。
- 「新井素子資料館」の話。資料は約8割程度揃った。秘蔵の資料があればコピーを頂戴したい。
- 次回は6月6日(日)午後1時よりお茶の水のマンモス喫茶「丘」にて開催。
- 近年における新井素子の普及についての報告(by katoki)
- 前号までに掲載した作品リストの捕逸。
- 雑誌
- 同人誌
- 『未来永劫』(SFサークル「零」)……インタビュー掲載
- 『縮緬雑魚 vol.8』(海城高校漫画研究会)……新井素子さん直筆のなめくじの絵と一言掲載。
- 『吾妻アートクラブ会誌』……vol.1にインタビュー、vol.2に写真掲載。
- 『うろーん vol.2』(不条理新報No.3)……TOKON-VIIレポートに関連記事。
- 『通勤快速 2号』……インタビューと座談会掲載。
- 『Ruin vol.1』……小説パロディ掲載。
- 『Alice vol.1』……「しっぽ」に吾妻キャラに交じって新井素子さんがいる。「壜の中の…」は「宇宙魚顛末記」のパロディ。
- 『キャロリータ vol.4』……「MOTOKO」という作品。
- 『はあどしゅーる新聞』や『ちかちかインフォメイション』では毎号何かしら記事がある。
- 『ふくやまジックブック』(福山慶子=ふくやまけいこ)……『星へ行く船』について書いてある。
- これが本当の新井素子TV初登場!なのだ(by 荒井豊)
- 1980年1月6日(たぶん)の『中学生日記』(NHK総合)に新井素子さんが出演。
- 中学生のインタビューを受けていた。「中学の頃、大人になったら、どうなると思ってましたか」という質問に「作家になっている」、「作家になっていなかったら?」という質問に「作家に憧れ、小説を書いている女の子」と答えていた。
- 扉を開けて
- 一ページの漫画(by katoki)
- 作品評:『扉を開けて』(担当:谷山浩)
- 三通掲載(西村仁美、野田真弓、小倉千鶴子)
- おたよりのコーナー
- 四通掲載(千野リエカ、長澤見江子、西村仁美、小倉千鶴子)
- 3月14にりーぶる天神(福岡市)にて行われた新井素子サイン会のレポートあり。主宰は新井素子FC「マイナー」、後援は同FC「販売促進委員会」。翌日の朝日新聞地方版に記事が掲載された。(by 西村仁美)
- 星新一ショートショートコンテストで優秀作に選ばれ、3月27〜28日の授賞式に出席するため上京し、星新一に会うことができた。「新井素子さんが好きです」と言ったら、講談社の方が「あれは星さんの功績ですね」と仰っていた。(by 小倉千鶴子)
- 葉書掲載
- 一通(柳瀬泉)
- 編集後記(by 高松)
- 「新井素子資料館」では資料のコピーも受け付けるが、多数申し込みがあった場合は時間がかかると思う。
- 次回の作品評は『通りすがりのレイディ』。
- イラスト募集中。
管理人註釈
新井素子研究会 > 「宇宙魚」会報一覧 (第3号< 第4号 >第5号)