「奇想天外」連載対談(全12回)
SF専門誌「奇想天外」(奇想天外社)で連載された対談です。
タイトルに「サイエンス・レクチャー」という冠が付いています。
[話す人]岸田孝一、[聞く人]新井素子で話が展開します。
掲載誌は以下の通り。
| 回 | サブタイトル | 掲載号 | 
|---|---|---|
| 第1回 | コンピュータとは何なのだろう | 1980年6月号 | 
| 第2回 | コンピュータはどのように使われているか | 1980年7月号 | 
| 第3回 | コンピュータはミスをするか? | 1980年8月号 | 
| 第4回 | コンピュータの後ろにいる人たち | 1980年9月号 | 
| 第5回 | コンピュータ犯罪のいろいろ | 1980年10月号 | 
| 第6回 | コンピュータと対戦する | 1980年11月号 | 
| 第7回 | 人間の行動を分析する | 1980年12月号 | 
| 第8回 | コンピュータと話す言葉 | 1981年1月号 | 
| 第9回 | コンピュータで絵を描く | 1981年2月号 | 
| 第10回 | コンピュータ小説作法 | 1981年3月号 | 
| 第11回 | コンピュータ化社会の現在 | 1981年4月号 | 
| 第12回 | コンピュータ化社会の未来 | 1981年5月号 |