夢枕獏対談集 場外乱闘である

書誌情報

【単行本】

収録対談

新井素子関係の内容

対談:菊地秀行●小説を語る「スーパーヒーローが生まれるまで」

新井素子さんの名前が二箇所に登場しています。

まずはP.37より。

編集部 菊地さんははだいぶ射撃をなさっているんでしょう。

菊地 いや、だいぶというほどではなくて、三回です。グアムで二回、サンフランシスコで一回。

夢枕 新井素子ちゃんが取材で行ったんですって。編集の人にその話を聞いたら、こと細かにいろいろ教えてくれたみたいです。

菊地 あれは警察でやったんです。普通の観光客はフリーの射撃場でやるんです。

夢枕 同行した編集者の方から聞いたんだけど、すごい迫力がありましたよ。いろんなかたちで撃たなきゃいけないとか、絶対に銃口を人に向けてはいけないと、まずくどいくらいに言われて、あとテーブルの上に拳銃を置いてもいけない。置くときは弾を抜いて、わかるように置け。

ここに出てくる取材というのは、『IN★POCKET 1986年3月号』の特集「新井素子の世界」でグァムへ行った時のことだと思われます。

次にP.40より。

夢枕 お書きになったものは。

菊地 <奇想天外>の増刊に翻訳を一本か二本載せたぐらいです。

夢枕 いま、『奇想天外傑作選』というのをどこかでやれば、面白いのにね。そういうことでなら、どこかに一度載ったものでも載せられるでしょうし……。

菊地 あのころは非常にいじけていた時期で、デビューする人、デビューする人、全部うらやましかった。山田さん、夢枕さん、新井素子ちゃん始め、いろんな人が書いてるじゃないですか。見るたびにねたましくて(笑)、どうしてくれようかという、ほんとそうですよ。

対談:新井素子●小説を語る「SF作家への道のり」

小見出し

談話中に登場する作家名

談話中に登場する翻訳家名

自身の文体について言及している箇所

新井素子さんが自分の文体について語っている箇所。P.65より。

新井 (前略)獏さんは、お話書く時にたいていどんな風に始めますか。

夢枕 最初の一行だけは四百字詰の原稿用紙で、次の行に掛からないように、意識しちゃうね。どんないい書き出しが出来ても、その最初の一行が次の行に掛かっちゃうと、書き直す(笑)

新井 そういうことはあんまり意識したことがない。

夢枕 マルまでの間がね三行以上続くと、もうなんとかしたくなる。場所によっては七行くらいいっちゃっている時もあるんだけれど、四行以上にならないようにしちゃう。

新井 前に、私自分の文章を調べてみたことがあったんです。どっかの本にね、小学校の国語の教科書の平均の字数とか、新聞の平均字数とか、いろいろ書いてあるのがあって……、私のはそれの最低基準更に割ったという(笑)。恐ろしくセンテンス短いみたいです。とにかく読み易い文章を作ろうとばっかり意識して作って来た時があったから、そのせいかな。

P.70より。

夢枕 素子ちゃんずっと今の文体でいっちゃうの?

新井 ええ、年をとれば自然に変わると思います。今のは二十歳の女の子の文体だから、やがて三十の女の人の文体になるであろうし。

夢枕 その、四十になると後家さんの文体に……。

新井 なんで後家さんにならなくちゃいけないんですか(笑)。

ネット書店で購入 | 夢枕獏対談集 場外乱闘である