クイック・ジャパン
東浩紀へのインタビュー記事。聞き手・構成:伊藤剛+編集部(大塚)
新進評論家・東浩紀が語る、私とアニメと80年代・前編
「エヴァは面白かったけれど……」
他のアニメがピンと来ないのはなぜだろう。そもそも、アニメが映像作品の中でこんなに特殊な扱われ方をするのはなぜなんだろう? そこで今回、本誌『エヴァ』特集でも登場した”現代思想界のオザケン”こと東浩紀氏にアニメについて語ってもらった。アニメ全体を俯瞰するだけでなく、東氏自身にとってのアニメの意味までもが徹底した論理で考察される。これは文化としてのアニメの姿を浮かび上がらせる試みである――
談話中P.21に新井素子さんの名前が登場してきます。
それと、だいたい中学時代って、僕、新井素子(20)とか読んでたし、松任谷由実とか聞いてたし、その腐った人生に対するマチガイ感というのが、高校になってドーッと押し寄せてきてですね。イカンと。そこで一気にハイカルチャー化をはかったんです、強引に。
「腐った人生」呼ばわりはひどいんじゃないかと思いました。
なお、文中の「新井素子」には注釈が付いています。
20
SF作家。高校二年でデビュー。十代の口語に近い文体で人気を博した。
「オタクから遠く離れて」は『郵便的不安たち#』に収録されています。