たのしいRuby

Rubyではじめる気軽なプログラミング

書誌情報

【単行本】

内容

新井素子関係の内容

本書はオブジェクト指向のスクリプト言語「Ruby」の入門書です。

第1部「Rubyをはじめよう」の扉ページに、『・・・・・絶句』の文章が引用されています。

「だって、じゃあ、考えないで何かやっちゃうの?」

――新井素子『・・・・・絶句』

読んだことがある人なら、ニヤリとする引用ですね。

ちなみに「はじめに」の冒頭では、

「ディー きみはそういうのが面白いのか?」

「面白いよ! サバンナでライオンやキリンに生まれていたら
できなかった遊びだ!」

――三原順『僕が座っている場所』

他にも第2部「基礎を学ぼう」。

「ようやく ようやく
これでスタートラインだ
ここからはじまるんだ
ここから
神様との 神様との対話が」

――竹本健治『入神』

第3部「クラスを使おう」では、

わたしたちは、わたしたちより先立つなにかのふるまいを見て、
わたしたちより先立つなにかの言葉を聞いて、そしてさらに、
いったん、それらを見たり聞いたりしなかったかのように、
ふるまい、言葉をしゃべる。」

――高橋源一郎『文学の向こう側II』

第4部「Rubyを使いこなそう」。

「こんなに上達しちゃっていいのかしら。」

――ニコリ別冊『'97年版パズル・ザ・ジャイアント』

など。この後も穂村弘や紺野キタが引用されていて、取っ付きやすくなっていると思います。

内容もプログラミング言語の入門書としては出色のわかりやすさ。自分も久しぶりにプログラムを組んでみようか、なんて気にさせられました。

さて、何故コンピュータ関係の本で新井素子の引用が? と訝る向きもあるかと思いますが、実はこの本の著者の一人高橋氏は、以前「新井素子さんの部屋」というサイトを公開していた方であります。

新井素子関連の高橋征義著書

ネット書店で購入 | たのしいRuby