新井素子研究会 > 著作リストTOP > エッセイ・その他 > 素子の碁
素子の碁
サルスベリがとまらない
書誌情報
- [出版社]中央公論新社
- [発行日]2018/03/25
- [発売日]2018/03/20
- [ISBN]978-4-12-005063-3
- [PAGE]293
- [価格]1700円 + 税
- [装幀]中央公論新社デザイン室
- [装画]高野文子
- [備考]囲碁エッセイ集
初出は日本棋院発行の『週刊碁』2006年10月16日号〜2008年10月13日号。連載時のタイトルは「サルスベリがとまらない」。(→週刊碁「サルスベリがとまらない」)
本書はその連載に大幅に加筆されています。
帯の推薦文は下記の通り。
読み終えれば、あなたもきっと囲碁を打ってみたくなる!
宮崎龍太郎七段 推薦
「へー、よくわからないんだけど、なんか面白そう」
「あー、そーいや初心者の頃は、こんな苦労したよなー」
…どうか、そんな方が、ひとりでも多く読んでくださいますように。
――新井素子(二級)
- [出版社]中央公論新社(中公文庫 あ 58 8
- [発行日]2020/10/25
- [発売日]2020/10/22
- [ISBN]978-4-12-206970-1
- [PAGE]350
- [価格]840円 + 税
- [装幀]中央公論新社デザイン室
- [装画]高野文子
- [備考]囲碁エッセイ集/カバーイラストは単行本版と同じ/電子書籍も同時発売
帯の惹句にはこのように書いてあります。
40歳を過ぎて、夫婦で始めた囲碁。
果たして二人は、初段になれるのか!?
内容
- まえがき
- 八人の初心者
- 初心者の棋譜並べ 1
- 【コラム1】棋譜並べって何?
- 初心者の棋譜並べ 2
- 【コラム2】言葉がよく判らない
- 初心者の詰碁 1
- 【コラム3】詰碁って何?
- 初心者の詰碁 2
- 【コラム4】六死八生など
- 初心者の詰碁 3
- 夫婦で囲碁
- 五人の級位者
- 聞き違い
- 【コラム5】タケフ
- 初めての囲碁教室
- お友達
- 囲碁大会
- 【コラム6】あの男性、切れる!
- 先生も大変
- ペア碁
- 【コラム7】ペア碁
- 囲碁合宿
- 【コラム8】龍興会
- 同好会
- 旅先の囲碁
- おじいちゃんの碁盤
- 級位者から見た初心者
- 家庭内平和を目指して
- 雑談・棋士のサイン
- 強くなってる……?
- 十段戦見学記
- 旦那が初段になるまで
- 子供って凄い
- 文人碁会
- お話の中の囲碁
- こんな筈じゃなかったのに
- ネガティヴ・パワー
- 【コラム9】サルスベリって何?
- サルスベリをとめさせて
- サルスベリがとまらない!
- あとがき
文庫版には「祝!還暦 夫婦対談 手嶋政明×新井素子」と「文庫版あとがき」を追加収録。
(2020年に新井素子さんは還暦を迎えました。旦那さんは一つ年上なので、一足早く還暦を迎えておられます)
登場する固有名詞
※ページは全て単行本版による。
- 『週刊碁』(囲碁専門紙/発行・日本棋院) P.7,9,146,154,196,251,274,277,287,288,291
- 『ヒカルの碁』(漫画/原作・ほったゆみ、漫画・小畑健、監修・梅沢由香里/集英社)P.11,12,78,98,99,106,146,147,179,211,250,251,288
- 『ヒカルの碁』(ゲーム/コナミ/ゲームボーイアドバンス用)P.11,13,70
- 梅沢(現・吉原)由香里(プロ棋士) P.11,124
- ゲームボーイアドバンス(携帯用ゲーム機/任天堂) P.11,12,13,16,41
- 『やさしく解けるポケット詰碁180』(書籍/発行・日本棋院)P.39,54
- 『はじめての詰碁』(書籍/発行・日本棋院)P.49
- 掛布(雅之)(元プロ野球選手) P.83
- 岡田(彰布)(元プロ野球選手) P.84
- (ランディ・)バース(元プロ野球選手) P.84
- 武宮正樹(プロ棋士) P.89,203
- 小林光一(プロ棋士) P.89,217,220
- 趙治勲(プロ棋士) P.89,124,125,126,146,214,217,219,224,225
- 森鴎外(作家) P.90
- 夏目漱石(作家) P.90
- 尾崎紅葉(作家) P.90
- 小林泉美(プロ棋士) P.124,125,126
- 山下敬吾(プロ棋士) P.124
- 禱(現・桑原)陽子(プロ棋士) P.124
- 王立誠(プロ棋士) P.124
- 岡田結美子(プロ棋士) P.124
- 張栩(プロ棋士) P.124,125
- 杉内寿子(プロ棋士) P.124
- 依田紀基(プロ棋士) P.124,125,126
- 井山裕太(プロ棋士) P.133
- 謝依旻(プロ棋士) P.133,202
- 宮崎龍太郎(プロ棋士) P.154,291,292
- 日本推理作家協会(一般社団法人) P.155,156,157,178,244,247
- 江戸川乱歩賞(文学賞) P.164
- 横溝正史ミステリ大賞(文学賞) P.164
- 鮎川哲也賞(文学賞) P.164
- 『ミッション・インポッシブル』(TVドラマ/映画/『スパイ大作戦』) P.172,176
- 万波佳奈(プロ棋士) P.202
- 奥田あや(プロ棋士) P.202
- 高尾秀紳(プロ棋士) P.214,217,220,224,225
- 橋本雄二郎(プロ棋士) P.219,220,225
- 『幽玄の間』(ネット囲碁専用サイト/日本棋院) P.221
- 産経新聞(新聞) P.226
- 川端康成(作家) P.243,252
- 本因坊秀哉(囲碁家元・本因坊家二十一世) P.243,252
- 紫式部(歴史上の人物) P.243
- 滝沢馬琴(歴史上の人物) P.243
- 竹本健治(作家) P.247,266,267,278,279,280,281,282,292
- 夏樹静子(作家) P.248
- 仁木悦子(作家) P.251
- 佐野洋(作家) P.251
- 星新一(作家) P.251,252
- 『名人』(小説/川端康成/新潮文庫) P.252,253,257
- 木谷實(プロ棋士) P.253
- ジェフリー・ディーバー(作家) P.257,258
- 『石の猿』(小説/ジェフリー・ディーバー/文藝春秋/文春文庫) P.257,258
- 『ボーン・コレクター』(小説/ジェフリー・ディーバー/文藝春秋/文春文庫) P.258
- 池田真紀子(翻訳家) P.259
- 尾崎豊(歌手) P.267
- 白江治彦(プロ棋士) P.276
- 小川誠子(プロ棋士) P.276
備考
奥付のページに掲載された著者プロフィールに、初版では誤記があります。
一九八一年『グリーン・レクイエム』で、八二年『チグリスとユーフラテス』で日本SF大賞を受賞した。
とありますが、「一九八一年『グリーン・レクイエム』で、八二年『ネプチューン』で星雲賞(日本短編部門)を受賞。一九九九年『チグリスとユーフラテス』で日本SF大賞を受賞した。」が正しいです。途中の文章が何故か抜けてしまったようです。
(上記は単行本のこと。文庫版のプロフィールに誤記はありませんでした)
更新履歴
- 2018-05-07:新規作成
- 2020-11-22:中公文庫版の情報を追加
ネット書店で購入 | 素子の碁 サルスベリがとまらない