Cobalt(コバルト) 1983年春号

書誌情報

新井素子関係の内容

「PERSONAL PROFILES」(P.3)

今号に登場した執筆者の顔写真と一言近況が巻頭に掲載されています。

新井素子(あらい もとこ)

一九六〇年生まれ。獅子座。O型。追試を受けて三月二十二日、無事、大学を卒業。いよいよ作家に専念。

執筆者は下記(アイウエオ順に掲載)。

青島美幸/赤川次郎/阿木燿子/阿刀田高/新井素子/井上篤夫/大原まり子/片岡義男/窪田僚/久美沙織/佐藤響子/立原あゆみ/谷村新司/辻真先/富島健夫/名木田恵子/原田美枝子/氷室冴子/正本ノン/眉村卓/みつはしちかこ/横田順彌/吉川れい子/ルネ・ヴァンダール・ワタネベ

ちなみに、目次(P.4)の「BLACK CAT」の処には「SF界のプリンセスが描くユーモア・ピカレスク」と書いてありました。

対談:「不思議大好き少女たちのおしゃべり対談 ひょっとしてわたしたち宇宙人!? 新井素子♥大原まり子」(P.11-15)

若手女流SF作家同士の対談です。扉ページにはこのように書いてあります。

少女のころの夢を心にだいたまま、おとなになってしまうタイプの女性がいる。いくつになっても、少女のキラキラとした感受性を失わない。――新井素子さんも大原まり子さんもそんな人。いまや、男のコより原稿用紙とつきあっている時間のほうが、ずっと多い売れっ子SF作家でもあるのだ。

そんなふたりが、遊園地で遊びながら仲よくおしゃべり。さて、どんなことが話題になったのやら……そっと聴いてみてください!!

豊島園で撮影された写真もふんだんにページを飾っています。(撮影:谷岡義雄/構成/星敬)

話題

新井素子さんの理想の男性は、桑田佳祐から油をぬいた感じ、だそうです。

また、SFに触れたきっかけとして、

の二篇を上げています。

妖精配給会社』は新井素子さんが最初に読んだSFとして必ず挙げるタイトル。

「コレクター無惨!」は野田昌宏の名エッセイで、初出は第一期『奇想天外』1974年1月号。後に筒井康隆編『'73日本SFベスト集成』(徳間文庫)にも収録されました。2010年現在では短編集『レモン月夜の宇宙船』(創元SF文庫)で読むことができます。

また大原まり子が名前を挙げたヴァン・ヴォークトに激しく反応しておられるので、その作品も読んでいたのではないかと思われます。

小説:「BLACK CAT [アンパッサン]」(P.19-72)

「ブラック・キャット」シリーズの第1話です。イラストは中島一恵。扉ページにはこのように書いてあります。

おまたせしました。ファン待望の書きおろし250枚!

ルパン三世も真っ青。新井素子、初のユーモア・ピカレスク”ブラック・キャット”シリーズ、いよいよスタート!!

この話は『ブラック キャット1』に収録されました。

小見出し

本文中に登場した事物

編集後記(P.266)

「編集てれっくす」に新井素子・大原まり子対談の様子が書いてあります。

♥対談用口絵を撮るために、遊園地の豊島園に出かけた新井素子さん&大原まり子さん。”わーい、タダで乗り物に乗れるぅ〜♥。と初めのうちははしゃいでいたけれど、折しも当日は寒の戻りで、真冬なみの寒さ。”さぁ、シャッター押しますよ!。春らしくルンルン気分でね!”とカメラマンに言われて、しぶしぶコートを脱ぎ、ブルブル震えながらも、ニッコリスマイル。本当はあわや鼻水すすりながらの撮影だったのですが、苦労の甲斐あってか、結果はご覧の通りの美女ぶり!

〈編集長から〉では「BLACK CAT」に触れられています。

コバルト文庫で大人気の新井素子さんが、SFとは一味違うピカレスクもの(怪盗もの)に初挑戦! ワープロを駆使した見事な巻頭長編が出来上がりました。こればかりは編集長の特権(?)で、愛読者のあなたより早くたっぷり楽しませてもらいました。この新シリーズの次回作が待ち遠しいですね。

新井素子関連の『Cobalt(コバルト)』

新井素子関連の『小説ジュニア/Cobalt(コバルト)』一覧