日本SF短編50 II

日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー

書誌情報

文庫

日本SF作家クラブ50周年に因み、50年間から1年ごとに1作家1作で全50作のSF短編を選ぶ、という趣旨のアンソロジーです。全5巻。

裏表紙の内容紹介より。

日本SF作家クラブ創立五〇周年を記念するアンソロジー。第二巻には、小松左京SFの頂点のひとつ「ゴルディアスの結び目」、夢枕獏の初期代表作であるロマンチック・ファンタジィ「ねこひきのオルオラネ」、神林長平『戦闘妖精・雪風』第一話のSFマガジン掲載版「妖精が舞う」など一九七三年から一九八二年に発表された全十編を収録。「浸透と拡散」の時代に生まれた日本SFの飛躍をご堪能あれ。

収録作品

新井素子関係の内容

小説:「ネプチューン」(P.413-530)

1981年の短編として収録されました。初出は『S-Fマガジン』1981年1月号。底本は『窓のあちら側』。ちなみに全50編中最長だそうです。

P.414には星敬による著者略歴が掲載されています。

巻末解説(星敬/P.575-585)

新井素子さんの名前が登場する箇所を抜粋します。

P.578-579。

七七年、来るべき八〇年代の日本SFを築く新たな動きが始まる。日本SF第三世代作家の登場である。また、五月には黎明期から日本SFを支え続けてきたSF同人誌〈宇宙塵〉が創刊二十周年を迎えている。これを記念して小松左京の立案で宇宙塵二十周年を祝う会〈COSMICON〉が開催された。

この年、〈奇想天外〉が主催した第一回奇想天外SF新人賞に、新井素子「あたしの中の……」、大和眞也「カッチン」、山本弘「スタンピード!」などが佳作入選。

P.580-581。

七八年は筒井康隆『バブリング創世記』、荒巻義雄『神聖代』、半村良『虚空王の秘宝I』(いずれも徳間書店)、眉村卓『ぬばたまの…』(講談社)、矢野徹『折紙宇宙船の伝説』、山尾悠子『夢の棲む街』(いずれも早川書房)、石川喬司『世界から言葉を引けば』(河出書房新社)、新井素子『あたしの中の……』(奇想天外社)と話題作に事欠かない年でもあった。また、石川喬司がSF評論集『SFの時代』(奇想天外社)で第三十一回日本推理作家協会賞評論その他の部門を受賞している。

ネット書店で購入 | 日本SF短編50 II