新井素子研究会 > 著作リストTOP > 作品収録書籍 > 奇想天外 21世紀版 アンソロジー
奇想天外 21世紀版 アンソロジー
Kisou-Tengai Anthology:C21st Edition by Masaya Yamaguchi
SF MYSTERY FANTASY HORROR NONFICTION
書誌情報
書籍
- [編著]山口雅也
- [出版社]南雲堂
- [発行日]2017/10/30
- [発売日]2021/10/27
- [ISBN]978-4-523-26564-1
- [PAGE]512
- [価格]2000円 + 税
- [表紙・目次・扉デザイン]坂野公一(welle design)
- [表紙・目次イラストレイション]楢喜八
帯の惹句より。
21世紀日本に、エンタメ神獣(ゴジラ)『奇想天外』、ついに召喚(アップロード)!!
発刊の経緯を綴った山口雅也氏の「Intro.」にはこのような一文があります。
本書は、70〜80年代に発汗された雑誌『奇想天外』が、21世紀の今発刊されるとしたら、こういう小説や企画記事が載っていただろうという発想のもとに編纂したものである。
この本と同時に『奇想天外 復刻版 アンソロジー』も刊行されました。
SF雑誌として復刊した第二期『奇想天外』誌は新井素子さんと縁が深い雑誌です。第1回奇想天外SF新人賞では、新井素子さんが投稿した「あたしの中の……」が佳作を受賞して作家としてデビューすることになりました。その後も誌上に次々に作品を発表し、発行元の奇想天外社からは初の著書『あたしの中の……』や『グリーン・レクイエム』も刊行されました。
収録作品
- Intro.――山口雅也
- 21世紀版 奇想天外小説傑作選[海外編]
- 「最上階に潜むもの」アーサー・モリスン/宮脇孝雄訳
- 「ペギー・ミーアンの死」ウィリアム・トレヴァー/宮脇孝雄訳
- 「電話にて/驚かない女」アントニイ・バークリー/白須清美訳
- 「名探偵ルーフォッグ・オルメス――死んだボクサーの謎」カミ/高野優訳
- 「侵入者」ボブ・ショウ/尾之上浩司訳
- 21世紀版 奇想天外小説傑作選[国内編]
- 「階段落ち人生」新井素子
- 「吠えた犬の問題――ワトスンは語る」有栖川有栖
- 「夢落ち」井上夢人
- 「降っても晴れても」恩田陸
- 「俺たちの俺」京極夏彦
- [葬式帰り」法月倫太郎
- 「三つの月」宮内悠介
- 「首屋斬首の怪――落語見捨理全集」山口雅也
- 奇想天外MANGA劇場
- 「日本黒衣の謎」喜国雅彦
- 「チャールズ・アダムスの奇想天外な世界」(チャーズル・アダムス/山口雅也訳)
- 栴檀は双葉より芳しか?
- 「宇宙の会見/世もすえ」北村薫
- 「めぐみが濡れた夜」竹本健治
- 「姿なき犯人」早稲田満(野村宏平)
- 「エドワード・D・ホック雑感」山口雅也
- 幻の作家たちをプレイ・バック
- 「二十面相の伝説」三津木忍(安藤恭一)
- 「仲間」乾敦
- 「たったひとつのミス」早稲田満(間片久美緒)
- 「Facebookを読もう」
小山正・亀山美知子・喜国雅彦・小林晋・柴田よしき・鳥飼否宇・松坂健・三橋暁・山口雅也・遊井かなめ
- 「第二次大戦間・戦後のドイツ探偵小説事情 あるいは《純正探偵小説》の最後の天国」山口雅也
- 「「裸のラリーズをもっと」をもっと」湯浅学
- 「ジャズ・ピアニスト原尞をめぐる真実――音楽史、文学史、をまたぐ大発見」山口雅也
- 「新本格30周年記念インタビュー 麻耶雄嵩が語る〈神様〉と〈貴族〉」(インタビュー:山口雅也&遊井かなめ)
- 「意外史 女城主直虎をめぐる謎」中野信子
- 「サブカル雑誌が好き」磯田秀人
- 「東西ミステリ漫才対決 吉元新本格M1(マンザイ・ミステリ)グランプリ!」山口雅也・有栖川有栖
- 鼎談「あなたも作家になれるかもしれない と言えないこともない」有栖川有栖×北村薫×山口雅也
- 「デビュー前夜の思い出」辻村深月
- 「観る者に想像力を強いる映画――『蝋人形館の怪奇殺人』『フェイズIV』『オメガ』を推理する」小山正
- 「文壇ビートルズ王者決定戦「俺(私)が文壇一番のビートルズ通だ!」ビートルズマイナス10」
磯田秀人・井上夢人・歌野晶午・大鷹俊一・柿沼瑛子・柴田よしき・島田荘司・告井延隆・寺田正典・鳥飼否宇・中野圭・山口雅也・湯浅学・遊井かなめ・本秀康・高橋克彦
- 「奇想天外史上最強ミステリ映画祭「これを観ずに死ねるか!」ミステリ映画マイナス10」
芦辺拓・綾辻行人・井上夢人・大津波悦子・小山正・折原一・霞流一・菊地秀行・北方謙三・北原尚彦・竹本健治・北村薫・日下三蔵・児嶋都・桜庭一樹・柴田よしき・杉江松恋・千街晶之・辻真先・野村宏平・濱中利信・福本直美・松坂健・三津田信三・三橋暁・村井慎一・山口雅也・山田正紀・遊井かなめ・若竹七海・二階堂黎人
- 「インドネシアお馬鹿ホラーの極め付け!!」友成純一
- 「「インドネシアのレディー・ガガ」とSNSの時代」遊井かなめ
- 鼎談「ミステリゲームを遊ぼう」我孫子武丸×山口雅也×遊井かなめ
- 「世界SFの時代」巽孝之
- 「サイバーミステリ・オン・ザ・ロック」遊井かなめ
- 「世紀の発見《ボンド白書》猟盤日誌」山口雅也・松坂健・村井慎一
- 「結カー問答」山口雅也
- 「ミステリ宮中歌会始の儀」案内役:北村薫/
山口雅也・倉阪鬼一郎・仙波龍英・藤原龍一郎・新津きよみ・近藤史恵・有栖川有栖・巽昌章・竹本健治
新井素子関連の内容
短編小説:「階段落ち人生」(P.133-150)
書き下ろし短編小説。扉ページのキャプションにはこう書いてあります。
ある日、歩道橋の階段から転がり落ちたあたし。
板橋氏と出会ったあたしは、
階段から転げ落ち続けてきた人生を振り返ることに――
高井南海と板橋徹也が初めて出会った時の話で、後に続編「南海ちゃんの新しいお仕事」が「Webランティエ」(角川春樹事務所)で連載されました。(2021年7月〜。2022年5月現在、連載継続中)
本文中に登場する映画
鼎談「あなたも作家になれるかもしれない と言えないこともない」(P.265-290)
扉ページに「小説作法講座」とあります。参加者は有栖川有栖、北村薫、山口雅也の三氏。
タイトルは第二期『奇想天外』の豊田有恒氏の連載「あなたもSF作家になれる わけではない」に倣っています。
P.286、小説新人賞の応募作に望むものを三氏が語っている時に山口氏が、語りぐさとなった第一回奇想天外SF新人賞選考座談会での新井素子さんの登場について触れています。
「ミステリ宮中歌会始の儀」(P.501-506)
ミステリ短歌のコーナーです。北村薫氏を選者に、山口雅也・倉阪鬼一郎・仙波龍英・藤原龍一郎・新津きよみ・近藤史恵・有栖川有栖・巽昌章・竹本健治の各氏が読んだ短歌が掲載されています。
P.506に竹本健治氏のいろは歌があります。
奇想天外のいろは
■曽根氏の奇想天外
新井や谷を世へ放つ
怯む棘まれほろり萌え
越せぬ夢路か見据ゑ追ふ
「新井」はもちろん新井素子さんのことです。
ちなみに、竹本健治氏は新井素子さんの囲碁の師匠で、両氏が所属する日本推理作家協会において、休眠中だった囲碁同好会を一緒に復活させたことがあります。
関連情報
収録
- 「階段落ち人生」
- 「第一回奇想天外SF新人賞選考座談会」
- 『きまぐれ星からの伝言』(星新一/牧眞二編/徳間書店/2016年)
- 『奇想天外 アンソロジー 復刻版』(山口雅也編/南雲堂/2017年)
続編連載
更新履歴
- 2022-05-03:新規作成
- 2022-12-18:「階段落ち人生」の収録先に『南海ちゃんの新しいお仕事 階段落ち人生』を追加
ネット書店で購入 | 奇想天外 21世紀版 アンソロジー