新井素子研究会 > 「宇宙魚」会報一覧 (第21号< 第22号)
新井素子FC「宇宙魚」会報 第22号
※実際には通番は付いていないが、発行順から22号とした。
- 【印刷・発行】1985/03/30
- 【編集・発行】記載無し
- 【総ページ数】10
- ごあいさつ(by 高松聡)
- 久しぶりの「宇宙魚」。こうして原稿を書くのは一年半ぶり。会報を出さない間は大阪例会の人たちが人工呼吸をしてくれていた。東京例会もまだ続いてる模様。
- 会報が出ていない間も新井素子さんの本は何冊か出たらしい。一番大きな話題はご結婚なさったこと。お相手の方と一緒の写真が『FRIDAY』に掲載されているのを見た時はぶっ飛んだ。(註1)
- 今後の「宇宙魚」について。スタッフが忙しく、このまま会の運営を続けるのは不可能。この夏で休会とする予定。
- 会費はもう一号分しか残っていない。会報も軽オフセット印刷からコピーに切り換えた。あと3号はだすので、お手紙、イラストを送って下さい。
- 夏までの活動予定。次の号辺りで久しぶりにTシャツ、トレーナーを作る。今年のSF大会(ガタコン)で「宇宙魚」のお茶会とファンジン売り場への出店を行いたい。その模様は秋に号外を出してお知らせする予定。
- 会報の10〜14、21号が届いている筈なので、来てないという人はご一報下さい。住所が変わる人も連絡下さい。
- 仕事場雑談記 1984/09/29(by 桜木洋子)
- 江古田にある新井素子さんの仕事場で行われた雑談風インタビュー。参加者は新井素子ファンクラブ「いつか猫になる日まで」の会長及びスタッフ一名と、「宇宙魚」の本間雅敏、桜木洋子。
- その1「仕事部屋では仕事はできない」
- 家にも上位機種のワープロを入れてしまったので、そうすると仕事場の意味は?
- 仕事場には泊まらないのでゴミが出せない。巨人が負けると放火していた放火魔が練馬に現れたせいで、朝にならないとゴミが出せない。ゴミを出したいというのが一番の悩み。
- 公共の仕事場と化している。山崎博海のアシスタントが泊まったり、手嶋氏が会社の書類を作成したり。
- その2「映画グリーン・レクイエム」
- やっとスポンサーが付いた。サンリオ映画で公開予定。サンリオは出版部門があるので、講談社は絡まなかった。
- 状況がころころ変わるので確かなことは言えない。ひょっとしたらまた変わるかも知れない。(註2)
- クランクアップしたら大丈夫かも。アップした後公開されないというのもあるけど。(註3)
- 作者本人を出演させるというのが映画化の条件、というのは嘘。見せてくれることと、女の子をかわいく撮るというのが条件。
- その3「あらいもとこ結婚説っつーのはおもしろい」
- 新井素子結婚説が流布していて面白い。「9月に結婚するそうで」とか「結婚されたそうで」とか周りの人に言われる。
- 1984年のSF大会(エゾコン)で新井素子さん自ら「私は結婚します」と宣言した、という噂が。身に覚えがないがどこから出たんだろう? ファンの間だけでなくプロの間にも広まっている。もし本当に決まれば星さんにあいさつに行くのに。(その後縁談がまとまって1985年3月にめでたく結婚の運びとなった。)
- その4「むしろふえてしまったファンレター」
- 『コバルト』1984年夏号で、もうファンレターのお返事は書けない、と言っ途端にどーーと来た。
- 一番多かったのは「そんなことで真剣に悩むくらいならもっと仕事して」という意見。「お返事を下さいと強要してごめんなさい」とか「今まで返事を書くなんて知らなかった。私にだけ下さい」というのも多かった。
- 気に入った手紙だけに返事を書くのは不公平なので、一切書かないことにした。「知り合いには返事が来たけど、私には来てない」というのはかわいそう。
- 高校の文化祭に来て下さい、など事務連絡の必要なものには書いている。でも人前で話すのは苦手だから、依頼は全てカットしている。
- その5「似顔絵はレオタード」
- 『あなたにここにいて欲しい』の販促活動で「笑っていいとも増刊号」に出演した。(註4)
- 発売元の文化出版局へサイン本を作りに行ったらいきなり女の人が来て、テレビとラジオの出演スケジュール表を渡され「宣伝のために出て下さい」と言われた。最初は20くらいあったのだが、なんとかしぼって4本くらいにしてもらった。
- 昨日は西城秀樹の「モーニングサラダ」の収録があった。終了したのは夜の12時すぎ。
- 「集英社 女性のためのBOOKフェスティバル」の広告に佐藤愛子(着物姿)と新井素子(レオタード姿)のイラスト登場。似顔絵という話だったのでそれならいいかと思っていたが、できあがった絵を見たら何故かレオタードを着ていて悲鳴を上げた。すでに描き直しを頼めない段階まで来ていたので、そのまま掲載された。
- その6「煮込み・コロッケ・研究家」
- (折り紙をしながら)鶴以外のものの折り方って忘れているような気がする。船ができた。
- 食欲のある時とない時がもの凄くはっきりと分かれている。食欲のある時は並以上に食べる。
- セロリとナスがだめ。
- (『ひでおと素子の愛の交換日記』の著者紹介に煮込み料理研究家と書いてあると指摘されて)書いたのが高校の先輩なのでふざけてあるに違いない。この時期に煮込み料理に凝っていたのかも。
- 自分が夕食を作ると必ず何かを煮る。妹が料理をすると確実に揚げ物になる。「なんでいつも煮るの」「なんでまたコロッケ」とお互いを罵り合っている。
- その7「あなたにハッピーエンドを」
- 『あなたにここにいて欲しい』を読んだファンの感想は二つに分かれている。「ハッピーエンドでよかった」というのと「綾子が発狂したところで終わった方が良かった」というのと。
- 最初は発狂したところで終わりにしようと思った。でも「ハッピーエンドでよかった」という感想が多かったので、これはこれでよかったのではないか。
- 顛末記(by 関西支部長・志村弘之)
- 宇宙魚関西支部会報『顛末記』について。『宇宙魚』が出ていなかった時に、大阪例会メンバーが作り始めた。1984年11月より、一月半に一号のペースで四号まで作成。『宇宙魚』がまた出るならば、次の五号で区切りをつけ、『宇宙魚』紙上に「顛末記」のページを掲載する形にしたい。
- 購読費は一号百円なのでちょうど五百円。まだの方はお早めに。先の分まで頂いた方には会計に余裕ができ次第返却したい。
- 次号予告(by 高松聡)
- 次号は「グリーン・レクイエム」特集。様々なメディアから出た「グリーン・レクイエム」をいろいろな角度から取り上げてみたい。原稿・イラストを大募集中。もちろん他の作品のものも歓迎。
- カット
- 文月今日子版『グリーン・レクイエム』より。
管理人註釈
新井素子研究会 > 「宇宙魚」会報一覧 (第21号< 第22号)