新井素子研究会 > お仕事リスト:雑誌 > 文藝別冊 氷室冴子
文藝別冊 氷室冴子
没後10周年記念特集/私たちが愛した永遠の青春小説作家
書誌情報
- [出版社]河出書房新社(KAWADE夢ムック)
- [編集人]岩﨑奈菜
- [発行日]2018/08/30
- [発売日]2018/08/28
- [雑誌コード]62185-90
- [ISBNコード]978-4-309-97953-3
- [PAGE]223
- [価格]1300円 + 税
- [備考]作家・氷室冴子の特集ムック
内容
- 氷室冴子の軌跡
- 氷室冴子クロニクル
- インタビュー:一九九二年 氷室冴子インタビュー
- インタビュー:氷室冴子さんと共に作った『ライジング!』……藤田和子(漫画家)
- インタビュー:「好きなようにやってください」――『ジャパネスク』の出来るまで……山内直実(漫画家)
- 山内直実マンガ化作品一覧
- インタビュー:コミカライズを担当して……菅原弘文(白泉社)
- インタビュー:『海がきこえる』挿絵からアニメ化まで……近藤勝也(アニメーター)
- 資料:『海がきこえる』覚えがき……氷室冴子
- コミック:氷室先生とコバルト文庫時代の私の話……飯田晴子(漫画家)
- イラスト:銀の海 金の大地……飯田晴子(漫画家)
- インタビュー:ずっと現役感がある方でした……堀井さや夏(集英社)
- インタビュー:「私のこと、忘れないでね」……田中二郎(友人)
- 氷室冴子を語る
- インタビュー:コバルトの時代……新井素子(小説家)
- エッセイ:やわらかな水のラビリンス……榎木洋子(小説家)
- エッセイ:哀悼 氷室冴子先生……榎村寛之(斎宮歴史博物館学芸普及課長)
- エッセイ:記憶に残るひとこと……荻原規子(小説家)
- エッセイ:ぼーぜん……菊地秀行(小説家)
- エッセイ:我が友、氷室さん……ひかわ玲子(小説家)
- エッセイ:氷室冴子の才能に震えなさい……夢枕獏(小説家)
- 氷室冴子青春文学賞と故郷岩見沢
- エッセイ:サエコさんに叱られる……久美沙織(小説家)
- レポート:氷室冴子青春文学賞
- 氷室冴子と岩見沢
- 同級生座談会:岩見沢東高校時代の氷室冴子さん
- 私と氷室作品
- エッセイ:わたしの親友……須賀しのぶ(小説家)
- エッセイ:舞踏会でお逢いしましょう……高殿円(小説家)
- エッセイ:少女たちの自由への道標……柚木麻子(小説家)
- 氷室冴子コレクション
- 短編:あひるの王様……氷室冴子
- エッセイ:気まぐれ随想録(えっせい)……氷室冴子
- エッセイ:こちら側から……氷室冴子
- エッセイ:生きようとする祈り……氷室冴子
- 対談:趣味について HOBBY……氷室冴子×群ようこ
- エッセイ:ジャパネスク・エッセイ「古今和歌集」編……氷室冴子
- 対談:おたのしみの古典文学……氷室冴子×俵万智
- エッセイ:私にとっての名文、それは恋文……氷室冴子
- 氷室冴子論
- 氷室冴子 忘れ得ぬ作家の軌跡……嵯峨景子(明治学院大学非常勤講師/社会学)
- 純愛の夢から醒めるまで……木村朗子(津田塾大学教授/平安文学)
- 『銀の海 金の大地』と古事記……三浦佑之(国文学者/古代文学・伝承文学)
- 氷室冴子作品ガイド……三村美衣
新井素子関係の内容(1):仕事
氷室冴子を語る:インタビュー:コバルトの時代(P.76-79)
2018年7月4日収録。インタビュー・構成=山本文子(桜雲社)。
小見出し
- 親しくなったきっかけはワープロ
- リンゴひとつあればいい
- 氷室さんとの思い出
- 氷室さんの文章は読みやすい
関連情報
P.77「ゴミの国のアリス」の話題は、『近頃、気になりません?』(講談社/講談社文庫)所収の「『ゴミの国のアリス』のお話」に登場する。講談社文庫版には氷室冴子氏のエッセイ「野菜畑のマダム・アリス」が巻末に収録されており、その中でも「ゴミの国のアリス」への言及がある。
尚、本書巻末の「氷室冴子作品ガイド」の「4 単著未収録」の項に、「野菜畑のマダム・アリス」の記載あり。
新井素子関係の内容(2):登場箇所
インタビュー:一九九二年 氷室冴子インタビュー(P.6-19)
P.10より。
――小説書くのと、漫画の原作書くのと違う所ってありますか?
氷室 全然違います。小説だったら極端な話モノローグだけでも読ませられるでしょ? 漫画はそれじゃだめなんですよ。主人公が動かないことにはどうしようもないんです。絵が描けないんですよ。そういう意味で新井素子ちゃんの小説を漫画にしようって、ちょっと無理なんですよね。話を完全に組み替えないといけないから。
インタビュー:「好きなようにやってください」――『ジャパネスク』の出来るまで……山内直実(P.32-43)
P.33より。
――氷室冴子さんの第一印象はどんな感じでしたか。
山内 パワフルな人。圧倒されるオーラというんでしょうか。私が知っている小説家さんは皆パワフルなんです。藤花忌でお目にかかった久美沙織さんも新井素子さんも。(略)
インタビュー:「私のこと、忘れないでね」……田中二郎(P.71-75)
P.75より。
――藤花忌はどのような感じで行われるのですか?
田中 毎年六月の第一土曜日の午後に開催しています。主催は、私、藤田和子さん、今年お亡くなりになってしまった寺尾さんでスタートしましたが、最近は山内直実さん、新井素子さんもご参加くださっています。(略)
氷室冴子さんを偲ぶ会【藤花忌】のTwitterアカウントはこちら。→@himurosaeko
エッセイ:やわらかな水のラビリンス……榎木洋子(P.80-81)
P.80より。
コバルト三十周年では、読者や作家が答える「マイ・ファースト・コバルトは?」というアンケートがありました。最初に読んだのは新井素子さんの『星へ行く船』で、心に残るのは氷室さんの『シンデレラ迷宮』ですと答えたら、編集さんが感心したように「氷室先生のその作品をそんな風に挙げる方多いんですよ」と教えてくれました。
エッセイ:気まぐれ随想録(えっせい)……氷室冴子(P.129-146)
「その10 ポスター撮影」の章。P.139より。
もしかすると、宣伝部の人があたしに惚れていて、なんとか力になりたいと屈折した情念を密かに燃やした結果なのかもしれない、などと思いつつ、一緒に撮られるほかの四人(参考までに名まえをあげておくと、久美沙織姫、新井素子嬢、田中雅美氏、正本ノン姉(し)である)との顔合わせに臨んだあたしは、瞬間、顔がこわばった。
久美姫は、どうしてもの書きになったのかというような、モデル顔負けの美人だし、素子ちゃんはロリータ族を刺激しそうな清純ムード、(略)みんな写真映りのよさそうな人たちばかりじゃないか。
「コバルトフレッシュ5――女流新鋭作家フェア」のポスターのことだと思われる。→『Cobalt 1982年夏号』
氷室冴子論:氷室冴子 忘れえぬ作家の軌跡……嵯峨景子(P.192-197)
P.194より。
氷室が頭角をあらわした時期は若年層向け読み物の変容期で、正本ノン、久美沙織、田中雅美、さらにSF雑誌でデビューをした新井素子などが雑誌『小説ジュニア』、のちに『Cobalt』で読者の支持を集めていた。
氷室冴子作品ガイド……三村美衣(P.208-223)
P.223、「4 単著未収録 エッセイ・対談・インタビュー等収録書籍」に新井素子さんの『近頃、気になりません?』(講談社文庫)がある。巻末に氷室冴子氏のエッセイ「野菜畑のマダム・アリス」を収録。
更新履歴