新井素子研究会 > 著作リストTOP > エッセイ・その他 > 近頃、気になりません?
近頃、気になりません?
書誌情報
(1)単行本
- [出版社]廣済堂出版
- [発行日]1994/08/10
- [ISBN]4-331-50447-6
- [PAGE]285
- [価格]定価1,300円(本体1,286円)
- [装幀]宮浩行
- [装画・挿画]皆川幸輝
- [内容]
- [備考]エッセイ集。カバー折り返し部分の著者プロフィールも自筆かと思われる。
(2)文庫
- [出版社]講談社(講談社文庫)
- [発行日]1999/11/15
- [ISBN]4-06-264733-8
- [PAGE]279
- [価格]648円 + 税
- [装画]めぐろみよ
- [内容]
- 単行本版と同じ
- 文庫版あとがき
- 巻末エッセイ:「野菜畑のマダム・アリス」氷室冴子
- [備考]1994年の単行本の文庫化。本人による補注が本文中に追加されています。
関連情報
【内容】
- 1章 素子流・健康管理を工夫する
- 「ダイエットで食品添加物の多さに目眩い」
- 「祖母のしつけ”体には自然治癒力がある”」
- 「動物性食品を控えた料理実験室」
- 「怖がったら、治る病気も治らない」
- 「なせばなる、中年からの食事完全」
- 「ムッ、病院とは一体何だったの?」(註1)
- 「”どうしようもない”虫歯の暗い話」
- 「低農薬野菜の宅配便と冷蔵庫」
- 2章 共稼ぎ家庭で夫に家事を教える法
- 「『ゴミの国のアリス』のお話」
- 「家事分担・夫の根絶的おそうじ法」
- 「家庭には新種の汚れが開発される」
- 「共稼ぎに理解ある夫を育てる法(上)」
- 「共稼ぎに理解ある夫を育てる法(下)」
- 「狭い台所で新製品はどこへ?」
- 「パーティ料理は夕食には不向きだ」
- 「愛妻弁当にはたこさんウインナ!?」
- 3章 世間には不便なことや困ったことが一杯
- 「会社さん、社員の家庭も守ってね」(註2)
- 「『臓器移植』を考えてみた」
- 「”開かずの踏切”は胃に悪いけど」
- 「行きはよいよい、帰りは怖い」
- 「お買い物は現金が好き」
- 「燃えるゴミ燃えないゴミ」
- 「大名旅行しかできない日本の社会人」
- 「過労死なんて許すな」
- 4章 女性の気持ちは奥が深い
- 「それは危険な質問なんだけどなあ」
- 「夫が主夫に目覚めたら」
- 「熱愛されてお母さんは大変」
- 「”おねえさん”と呼ばれたい!?」
- 「ちかごろ憂鬱な誕生日」
- 「主婦にはしゃべるチャンスがない!」
- 「自分の名前が変わる時」
- 5章 いろいろ、あれこれ
- 「受験生と青春」
- 「夏が来れば……」
- 「猫の気持ちが知りたいな」
- 「”非常識”な若者に愛の手を」
- 「賢い電話機の不調な理由(わけ)」
- 「奇跡は起きる」
(註1)「ムッ、病院とは一体何だったの?」は文庫化の際に「病院なんて嫌いだ!!」に改題された。
(註2)文庫版には収録されていない。
【初出】
- 「主婦にはしゃべるチャンスがない!」……『いんなあとりっぷ』1985年11月号
- 「ムッ、病院とは一体何だったの?」(「病院なんて嫌いだ!!」)……『公営企業』1987年8月号(註3)
- 「大名行列しかできない日本の社会人」……『旅の手帖』1991年10月号
- 「過労死なんて許すな」……書き下ろし
- 「自分の名前が変わるとき」……書き下ろし
- 他は『クロスワードクラブ』1990年8月号〜1994年3月号
(註3)原題は「病院なんかきらいだ」。収録に際して一人称が「あたし」から「私」に変更されている。