バラエティ 1981年12月号

書誌情報

新井素子関係の内容

連載エッセイ:「ひでおと素子の愛の交換日記」第9回

収録

作品リストは「ひでおと素子の愛の交換日記」一覧を参照のこと。

特集:「フルコース 痛快! 読書術」−特注〈クイズ〉仕立てお気に入り私の読書空間(P.142-149)

自宅にある本棚の写真とインタビューを読んで誰の本棚か当てる、という形式のクイズです。インタビューに答えたのは次の方々(50音順)。新井素子(SF作家)、磯貝浩(冒険家)、井上純一(俳優)、坂口征二(プロ・レスラー)、立川直樹(音楽評論家)、内藤陳(コメディアン)、パンタ(ミュージシャン)、、薬師丸ひろ子(俳優)、吉田まゆみ(マンガ家)。

新井素子さんの本棚はP.143に写真が掲載されたもの。「さてさて、これは典型的に(女性マーク)だろう」とキャプションがついています。インタビューを読めばファンにはすぐにピンと来るでしょう。その内容とは……。

ぬいぐるみ、本、ぬいぐるみ、本……通された部屋に入ると目に飛び込んでくる2つの集団。ドンと大きな本棚のまわりにはウナギ、ネコ、キリン、クジラ、そしてさすがにナメクジはいなかったけど、のた魚までいて、どうぶつ村の図書館、といった雰囲気が漂っている。

「本棚さん、大好き。たくさん本を並べてあげたい。ギッシリ並べてあげると喜んでくれると思うもん」

胸に抱いたぬいぐるみと同じ感覚で本をかわいがってるって感じ。本棚さんはここの他に寝室、書庫、庭に建つ別棟の書庫にもいらっしゃるのだそうです。

「書庫はほとんど、父の本棚なの。父は大の本好き人間で、例えば全集の中の1冊が欲しいと、そのために全巻買っちゃうんですう」

本好きはそのお父さんの影響だけど、

「あたしは、本は読みたいために買うの」

平井和正、栗本薫、SFやマンガがきれいに並んでる。

「あたし、本が逆さになってるのって許せないっ。だって本さん、頭に血がのぼっちゃってかわいそうなんだもん。

本屋さんの棚でもね、逆さになってる本見つけると、全員助けてあげます。参考書売場って特に悲惨なのお。普通の本よか、迷ったり比べたりして買うもんだから、本の出し入れが頻繁でしょ、ひっくりかえってる本が多くって、うっうっ、かわいそーっ。ある本屋さんじゃ、1時間かけて、元に戻したのお。それからは、なるべく参考書売場には近づかないようにしてますっ」

――本を捨てるなんてこと、考えられます?

とぉぉんでもないっ、ヤですぅ。けど、ちょっと本棚さんの余裕が減ってきて……でも本棚買うって言うと、母が卒倒するほど怒る」

と、いうわけで、最近この方の本さんは、お友達のとこへ、長期出張にゆかれるのだそうであります。

P.146にこの本棚の前に立つ新井素子さんの写真(眼鏡無し)が掲載されています。

ついに吾妻ひでお氏のマンガを離れて本紙に姿を現しましたモトコさん。連載〈愛の交換日記〉は、本紙の中でも異彩を放って好評だ

読者コーナー:「Readers&Variety」(P.168-175)

読者プレゼントとして新井素子さんの『ひとめあなたに……』(双葉ノベルズ版)が提供されています。(P.175)

毎号、吾妻ひでお氏との絶妙コンビで楽しませてくれる新井素子さんの本をプレゼントします。「ひとめあなたに……」(双葉社)――1週間後に地球に巨大な隕石が衝突する! それを知ったとき圭子は、別れた恋人、朗に会うため、パニックの中を江古田から鎌倉まで歩いていく。といった、書き下ろし長編SFロマンなのです。双葉社のご好意により5名様へ。

編集後記(P.176)

本紙に登場した人物に関する近況報告です。

吾妻ひでお 吾妻さんが描く素子ちゃんはなかなかの好評でして、サイン会でもファンから素子ちゃんを描いて下さいと頼まれるのだそうな。素子ちゃんTシャツを作るという噂も出たりするくらいなのである。モデルになった新井素子さんは、今はファンの前に出るのが恐い……とか。