新井素子研究会 > 登場物リスト:雑誌 > S-Fマガジン2009年10月号
S-Fマガジン 2009年10月号
書誌情報
- [出版社]早川書房
- [発行日]2009/10/01
- [発売日]2009/08/25
- [雑誌コード]01975-10
- [PAGE]280
- [価格]940円(本体895円)
- [表紙イラスト]スカイエマ
- [特集]神林長平・谷甲州・野阿梓 デビュー30周年記念特集
神林長平・谷甲州・野阿梓 デビュー30周年記念特集
神林長平特集
- インタビュー:「破魔の矢はいかにして放たれたか?――神林長平の30年」(インタビュアー&構成:前島賢)
- エッセイ:「仮想空間からリアル世界へ――『アンブロークン アロー』をめぐって」(福嶋亮大)
- 特別エッセイ
- 「万華鏡世界の観察者」(出渕裕)
- 「反逆マリオネット」(海猫沢めろん)
- 「神林作品の真骨頂」(虚淵玄)
- 「慧慈の日記をひもといて」(榎戸洋司)
- 「封じられた水球より」(円城塔)
- 「デビュー三十周年によせて」(大倉雅彦)
- 「狐は西日暮里のラーメン屋で蹲る」(桜坂洋)
- 「死なずして咲く神林、実のある三十年の夢」(佐藤大)
- 「触れれば切れる」(辻村深月)
- 「完璧な心、完璧な時間」(仁木稔)
- 「個別の小さなDQNたちのユートピア」(元長柾木)
- 『アンブロークン アロー 戦闘妖精・雪風』クロス・レビュウ
- 「新たな『ヴァリス』の創造へ」(礒部剛喜)
- 「人類であるということ」(円城塔)
- 「入魂の、新たな一品」(酒井貞道)
- 全書籍ガイド&読書案内「神林回路」(構成・執筆:前島賢)
谷甲州特集
- 短編小説;「星魂転生」(谷甲州)
- インタビュー:「デビュー30周年を迎えて」(インタビュアー&構成:編集部)
- 特別エッセイ
- 「仮装巡洋艦バシリスクの軌跡」(笹本祐一)
- 「『終わりなき索敵』または作業体Kの物語」(巽孝之)
- 「砲戦距離一二、〇〇〇」、そこに世界のすべてがある」(林譲治)
- 「クールに徹した物語の魅力」(松浦晋也)
- 「グルン老人はきっと何処かにいる」(水樹和佳子)
- 「仏教とSFは遺伝子が似ている」(夢枕獏)
- エッセイ:「我が祖国は風の彼方に――谷甲州と中島みゆきの間に」(永瀬唯)
- 谷甲州全書籍リスト(編集部・編)
野阿梓特集
- 短編小説:「偽アカシヤ年代記(第一部)」(野阿梓)
- インタビュー:「同一障害の美学」(インタビュアー&構成:福本直美)
- 作家論
- 「デジタル・シック Digital Chic」(小谷真理)
- 「恋の秘儀伝授(イニシエーション)――野梓作品論」(横道仁志)
- 野阿梓全著作ガイド(石神南/海老原豊/おのうちみん/柏崎玲央奈/鈴木とりこ)
エッセイ
新井素子関係の内容
エッセイ:「1Q7Q」高橋良平(P.86-89)
「神林長平・谷甲州・野阿梓 デビュー30周年記念特集」の中で掲載された、三氏のデビュー当時である1979年を振り返るエッセイです。P.89に新井素子さんの名前が出て来ます。
七九年三月、徳間書店が〈問題小説〉からスピンオフさせた隔月刊の〈SFアドベンチャー〉を創刊、五月には光文社が〈アイザック・アシモフSF〉誌特約の隔月刊誌〈SF宝石〉を創刊し、本誌と〈奇想天外〉に加わって、専門誌が四誌となる。
そうした盛況の中、当然のことながら、新しい書き手が待望され、第一回奇想天外SF新人賞では、佳作の「あたしの中の…」で高校生作家・新井素子がデビュー。追って本誌では、五年ぶりにSFコンテストを開催し、野阿、神林の両氏がデビューしたのである。
この時期から登場した作家は、第三世代と呼ばれるようになり、その才能は、早川書房が八三年に刊行した《新鋭書下ろしSFノヴェルズ》に結集する。ラインナップは、神林『あなたの魂に安らぎあれ』、水見稜『夢魔のふる夜』、岬兄悟『風にブギ』、大原まり子『機械神アスラ』、谷『エリヌス−戒厳令−』、新井素子『絶句…』で、夢枕獏の『上弦の月を喰べる獅子』も予定されていたが間に合わず、野阿梓の他、前年に本誌で「SF NEW GENERATION」の題でぼくがインタビュウした森下一仁、田中文雄、亀和田武、殿谷みな子、火浦功の各氏が、この書下ろし長篇叢書に加わらなかった理由は、残念ながら、知らない。
細かい突っ込みを入れておくと、小説のタイトルは「あたしの中の…」ではなく「あたしの中の……」、「絶句…」ではなく「・・・・・絶句」。それから、森下一仁が《新鋭書下ろしSFノヴェルズ》に加わらなかったというのは高橋氏の記憶違いで、実際は「闇にひしめく天使たち」という作品の刊行が予告されていましたが、現在に至っても完成したという話は聞ききません。
ちなみに「SF NEW GENERATION」の新井素子インタビューが掲載されたのは『S-Fマガジン 1982年3月号』です。
新井素子関連の「S-Fマガジン」
→新井素子関連の「S-Fマガジン」一覧
ネット書店で購入 | S-Fマガジン 2009年10月号