教科書に載らないニッポンのインターネットの歴史教科書

書誌情報

【単行本】

内容

新井素子関係の内容

コラム:「ネット文体を一晩中考えよう」(P.412)

「ネット文体」と呼ばれる独特の文体についての考察が行われています。

「ネット文体」の特徴は、文語体より口語体、論文調より喋り言葉に近いものであること。これを単に「文章力が未熟」だと切り捨てるのは気が早すぎで、むしろ他人をあらかじめ意識した上で、最終的に選ばれたものがこの文体だと考えた方が自然だろう。

とした上で、既に各メディアに登場していた「喋り言葉の文章」を駆使する人を挙げています。

もちろんこの「喋り言葉の文章」はネットに限らず、例えばコラム方面では植草甚一、文芸方面では新井素子、アカデミズム方面では山室恭子が既にいる。(中略)新井素子は77年に17歳でデビューした女性SF作家で、彼女の小説が会話文だけでなく地の文でも口語体だったことで話題になったりした人だ。(後略)

ネット書店で購入 | 教科書に載らないニッポンのインターネットの歴史教科書