すべてがEになる

I Say Essay Everyday

書誌情報

【単行本】

著者のサイト「森博嗣の浮遊工作室」で公開された「近況報告」を編集して一冊にまとめた本。1998年の日記が収録されています。

【文庫】

単行本版の文庫化。ページの文字数やレイアウトは全く同じです。巻末に「文庫化に際しての蛇足」が追加されています。

新井素子関係の内容

エッセイ:「2月21日(土)」

P.71より。

急遽座談会の話が持ち上がって、新井素子氏と有栖川有栖ともう1人どなかた(まだ聞いていない)でした。何の座談会かはおいおい……。

新井氏の作品を1冊も読んだことない森ですし(向こうは読まれているらしい)、もう間に合いませんし、しかも座談会のテーマも、森とは遠いのです。困った。お断りしたかったけど、U山さんからのお願いでして……。で、ちょうど森が仕事で上京する日に皆さんのスケジュールも合わせてくれたみたいで、もう行くしかないです。どうなることでしょう。できるだけ黙っていよう(それではよけい迷惑か)。

何の座談会かは「2月25日(水)」を参照。

エッセイ:「2月25日(水)」

朝早くから新幹線で東京へ。まず麹町で研究委員会の仕事を1つ。つぎに四ツ谷でもう1つお仕事。それから、新宿の京王プラザホテルへ行って対談です。ロビィで有栖川氏とばったり。座談会のメンバは、新井素子氏、有栖川有栖氏、井上雅彦氏と森の4人です。で、何の対談なのか(*)は4月発行の『メフィスト』誌をご覧下さい。有栖川さんは一昨年の12月以来2回目(森が2回会った作家は、太田忠司さんと有栖川さんだけですね)。新井さん、井上さんはもちろん初対面です。有栖川さんとはホテルの部屋がおとなりでした。

やっぱり、エラリィ・クイーンで話が(有栖川−森の間は)盛り上がりましたね。新井さんは幼少の頃よりご自宅が書物でいっぱいだというお話。(後略)

新井素子さんもクイーンのファンでありますが、この文面からは話に積極的に参加したようには読めませんね。

それから、(*)についての補足がP.74にあります。

*何の対談なのか>『小説現代5月増刊号メフィスト』星新一氏追悼座談会「ありがとう、星さん」に森先生が参加、その時、森先生が挙げられた一番インパクトの強かった星作品は「肩の上の秘書」

エッセイ:「3月3日(火)」

大学の仕事は相変わらず〆切に追われていますが、小説の方は少しのんびり。昨夜は短編の手直しをしてから、久しぶりに読書。今年になってまだミステリィを3冊しか読んでいません。先日の座談会のときに、このことを話したら、新井氏や有栖川氏に驚かれました。きっと、そんな作家はいないのでしょう(あ、作家じゃないってことですね)。(後略)

〈あかいくつさんより情報を頂きました。ありがとうございました。〉

ネット書店で購入 | すべてがEになる