日本SFの大逆襲!

書誌情報

【単行本】

短編小説を収録したSFアンソロジー。刊行当時における「日本SF」の全体像を捉えることを目的として、日本SF大賞と日本ファンタジーノベル大賞の歴代受賞者たちを執筆者に迎え編纂された。作品は再録・エッセイ・漫画も含む。

収録作品

各編解説を鏡明が書いている。

新井素子関係の内容

エッセイ:「日本SFの歩み」

本文中に新井素子さんの名前が二度登場しています。まずはP.350、大作SF映画ブームが起こった1970年代後半から各種SF雑誌が創刊された、という状況についての言及。

これらの雑誌を舞台に、新たな書き手が活躍を始める。「奇想天外」からは、新井素子、夢枕獏、高井信、谷甲州、大和真也、中原涼、「SFマガジン」からは、岬兄悟、野阿梓、神林長平、大原まり子、火浦功、水見稜、草上仁、難波弘之、「SFアドベンチャー」からは田中芳樹、大場惑、松本富雄、波津尚子、西秋生らが、「SF宝石」からは菅浩江が出た。

もう一つP.351、ブーム時に別ジャンルの作家がSFを書きはじめたという状況説明の後に。

この時期見逃せないのは、集英社文庫コバルトシリーズ、朝日ソノラマのソノラマ文庫というティーンエイジャー向け文庫の存在である。わかりやすくて面白い小説を目指す両文庫には、新井素子、夢枕獏らをはじめとして多くの新人SF作家たちが執筆陣として参加、逆にこれらの文庫にSF作品を発表して作家としての地歩を固める者も出てきた。高千穂遙、斉藤英一朗、菊地秀行、清水義範らである。この傾向は、その後も講談社X文庫、角川スニーカー文庫などへと舞台を拡げて現在まで続き、朝松健、飯野文彦、伊東麻紀、井上雅彦、梅原克文、小野不由美、久美沙織、小林一夫、図子慧、波多野鷹、ひかわ玲子、山下定らの人材を輩出している。

ネット書店で購入 | 日本SFの大逆襲!