夢見る頃を過ぎても

中島梓の文芸時評

書誌情報

【単行本】

福武書店(1995年4月1日にベネッセコーポレーションへ社名変更)発行の文芸誌『海燕』に、1994年5月号〜1995年4月号まで連載された文芸時評をまとめた本。

【文庫】

上記単行本の文庫版。巻末に解説が追加されています。

収録内容

新井素子関係の内容

時評:「少女たちの見る夢は」(単行本P.139-158/文庫P.135-154)

単行本P.156/文庫P.152に新井素子さんの名前が登場しています。

文中の最初に登場する「それ」とは、外部の人には全く意味を持たないが「少女」たちが特に強い関心を寄せる一部の領域にあるもののこと(上記参照)。

あなたとは、『海燕』を読んでいるような文学的エリート(中島梓規定による)で、「少女」たちが熱中するものを取るに足りないものを思っているような人たちのことで、ここで中島梓に仮想敵に祭り上げられています。

それは、あなたにとっては「まったく関係ない」だろうか? 少女たちが馬鹿だろうと差別されていようと抑圧されていようと、「それが私に何の関係があるのか」だろうか?

下らないパターン認識の世界で、悪評高い「下半分まっしろけ」文体で書かれたあの不気味なピンク色の世界。決して、決してありうべからざる体位と情熱と体力が持続する男同士のハーレクインの世界。決してありうべからざる美貌と金とまったく正体のわからない「才能」がいともたやすく濫費される世界。ありうべからざる「19歳の天才デザイナー」や「16歳の少年社長」がドコドコ登場する世界。「いかにむさくるしく思いどおりにならない現実からかけはなれているか」だけを目標としているのか、とも思われる世界――少女マンガ。レディースコミック。ハーレクイン・ロマンス。シルエット・ロマンス。やおい。氷河と一輝。若島津と小次郎。JUNE。新耽美派。コバルト文庫。ルビー文庫。スニーカー文庫。ホワイト文庫。エックス文庫。花井愛子。氷室冴子。新井素子。折原みと。山藍紫姫子。花郎藤子。諏訪雪里。ごとうしのぶ。尾崎南。高河ゆん。中村うさぎ。市東亮子。「炎の蜃気楼(ミラージュ)」。森園みるく。吉原理恵子。この意味のない単語の列挙のうち、どのくらいあなたが一回でもきいたことのある単語があっただろうか? あるいはあなたにとって意味のある単語が。

それは少女たちにとっては確かに意味のある、とても意味のある単語なのだが

「ホワイト文庫」はたぶん「講談社X文庫ホワイトハート」のこと。

「エックス文庫」はたぶん「講談社X文庫ティーンズハート」のこと。

正確なレーベル名を書かないのは、中島梓(栗本薫)がティーン向け文庫レーベルのことをよく知らないから、というのがこの本を読んでいるとよく判ります。

  1. 単行本P.56/文庫P.54……吉本ばななの『アムリタ』についての考察中に、活字はコバルト文庫の花井愛子より少ないしさあ、と書いてあります。花井愛子は講談社X文庫ティーンズハートの作家です。
  2. 単行本P.147/文庫P.142-143……スニーカー文庫で人気があるという折原みとの「アルトゥール星伝・金の砂漠王」、と書いてあります。
    1. 「アルトゥール」じゃなくて「アナトゥール」。二度「アルトゥール」と書いてあるので誤植ではなさそうです。
    2. スニーカー文庫じゃなくて講談社X文庫ティーンズハートからの刊行です。更に次のページではコバルト文庫になっています。
  3. 単行本P.148/文庫P.143……スニーカー文庫をコバルト文庫や「エックス文庫」と同じ少女向け小説レーベルとして扱っています。

ネット書店で購入 | 夢見る頃を過ぎても 中島梓の文芸時評