新井素子研究会 > 著作リストTOP > 作品収録書籍 > 謎々 将棋・囲碁
	謎々 将棋・囲碁
	
	書誌情報
	単行本
	
		- [著者]新井素子・葉真中顕・宮内悠介・深水黎一郎・千澤のり子・瀬名秀明
- [出版社]角川春樹事務所
- [発行日]2018/02/18
- [発売日]2018/02/15
- [ISBN]978-4-7584-1319-0
- [PAGE]246
- [価格]1,300円 + 税
- [装幀]芦澤泰偉+五十嵐徹(芦澤泰偉事務所)
- [装画]宇野信哉
将棋と囲碁にまつわる広義のミステリ小説を収録したアンソロジー。
	帯にはこのように書いてあります。
	
		いま熱い!
		将棋・囲碁をテーマに描いた6つの謎。
		ミステリー・SF界の精鋭が集う、贅沢なアンソロジー。
		どれもダントツの面白さ太鼓判!
		この謎、解けますか?
	
	奇しくもこの本が発売された2018年2月は、将棋と囲碁の話題に沸いた月でありました。13日には、将棋の羽生善治竜王(永世七冠)、囲碁の井山裕太七冠に国民栄誉賞が授与されました。また17日には、中学生としてプロ棋士デビューを果たした将棋の藤井聡太五段が、第11回朝日杯将棋オープン戦において準決勝で羽生善治竜王、決勝で広瀬章人八段を破って優勝し、タイトル獲得の最年少記録を更新、史上初の中学生六段となりました。
	収録作品と初出
	
		- 囲碁:「碁盤事件」新井素子(『ランティエ』2015年12月号)
- 将棋:「三角文書」葉真中顕(『ランティエ』2017年6月号)
- 囲碁:「十九路の地図」宮内悠介(『ランティエ』2017年1月号)
- 将棋:「☗7五歩の悲願」深水黎一郎(『ランティエ』2016年12月号)
- 囲碁:「黒いすずらん」千澤のり子(書き下ろし)
- 将棋:「負ける」瀬名秀明(『ランティエ』2017年2月号)
収録された新井素子作品
	「碁盤事件」(P.3-57)。
	P.4にはプロフィールを掲載。
	登場する「ひいおじいさん」のモデルは、新井素子さんの父方のお祖父様なのではないかと推測します。