新井素子研究会 > お仕事リスト:雑誌 > アサヒグラフ1982年3月12日号
アサヒグラフ 1982年3月12日号
書誌情報
- [出版社]朝日新聞社
- [発行日]1982/03
- [雑誌コード]20002-3/12
- [PAGE]98
- [価格]370円
新井素子関係の内容
特集:「SF界の新星 山尾悠子と新井素子」
- 【文】齋藤慎爾
- SF界の新星(P.22)
- SF年代記(クロニクル)(P.26)
- 【写真】橋本照嵩
1.山羊座の山尾悠子(P.22〜26)
- P.22,23=文章「SF界の新星」、写真(見開き、白黒)
- P.24,25=文章「〈ことば〉の森の彷徨者――山尾悠子」、写真(白黒)
- P.26=文章「SF年代記(クロニクル)」、写真(白黒)
2.獅子座の新井素子(P.27〜31)
- P.27=写真(白黒)
- P.28,29=写真(見開き、白黒)
- P.30,31=文章「ロマンチックな”SF少女”――新井素子」、写真(白黒)
覚え書
新井素子さん21歳(大学4年)の時の特集です。
P.30の写真はご自宅の自室で撮ったものかと思われまして、壁に竹宮恵子のサイン入り「地球へ…」のイラスト(ソルジャー・ブルーとジョミーの邂逅シーン)が貼ってあったり、机の上に『鷹またはカンドオル王 河野典生初期詩的作品集』が置いてあったりするのが目に付きますね。
独文科を選んだのは北杜夫の影響。氏を水先案内人にしてトーマス・マンを読み、カフカ、ブロッホ、ギュンター・グラス、ハンス・ヘニー・ヤーンとたどってきた。
変わらず熱中しているのは萩原朔太郎。滅入っている時など萩原朔太郎を読むと救われる思いがする。
などと書いてあります。
ちなみに「あたしの中の・・・」執筆時のBGMは「くるみ割り人形」だった、とのこと。