SFアドベンチャー 1984年10月号

No.59

書誌情報

新井素子関係の内容

対談:「新井素子の?教室」第9回(P.108-115)

扉ページにはこのように書いてあります。

動物の病気はどうやって発見するのか? ペンギンはなぜ、鳥なのだろう?……etc.いくらでも疑問は尽きないようです。

対談の冒頭には「はじめに」という新井素子さんの短文が掲載されています。

小見出し

収録

この対談は『新井素子の?教室』に収録されています。

ファンジン時評:「FANZINE MONTHLY REVIEW SF自由自在」(P.200-202)

新戸雅章氏によるファンジン時評です。「エゾコンからガタコンを眺めて」という副題が付いています。

名古屋大学SF研究会の正会誌「PERCEPTRON」の中に新井素子さん関連の記事があったようです。

各論も、それぞれに読ませますが、新井素子の「ネプチューン」を、”ハーレクイン・ロマンス”の用語を使って進化論を語ろうとしたハードSFと断じた、たなみただしさんと、水見稜の〈M・Eシリーズ〉に冷徹な進化史観の存在を読み込んだ渡辺英樹さんの論がとくに優れています。

また、評論家の巽孝之関連の話題で。

巽さんがSF批評家医のアイドルなら、SF界のアイドルは新井素子、大原まり子、そして神林長平でしょう。

記事:「EZOCON IIレポート」(P.204-205)

神林同盟会長・牧野カヨ子氏による日本SF大会「EZOCON II」のレポートです。新井素子さんもこの大会に参加していたようです。

開会式の司会は聖性氏と斎藤芳子嬢。ゲストは矢野徹、柴野拓美、辻真先、石川英輔、伊藤典夫、風見潤、神林長平、新井素子、斉藤英一朗、酒匂まり子、大宮信光、門倉純一の各氏と編集部の方々。あとでわかったのですが、この他にも、野阿梓氏、大野安之氏、佐藤道明氏、二日目から夢枕獏氏もいらっしゃいました。

記事:「WHO'S WHO IN THIS MONTH」(P.268-269)

今号に登場したSF関係者の近況レポート。P.268に新井素子さんが登場しています。

新刊の書下しの評判も良い素子ちゃん、実は本誌の対談の日が誕生日だったのです。二十歳とXカ月(二十歳以上はこう数える?)になっての新刊が「あなたにここにいて欲しい」(文化出版局)とは、何か意味があるのかな? ところで素子ちゃんは今、悩んでいるのです。読者の男の方から布袋と猫の”子鉄”のぬいぐるみを贈ってもらったのですが、家族の人がうっかりして、その方の住所・氏名を書いた紙を失くしてしまったとか。几帳面な彼女は礼状を出すに出せないのです。関係者の方は是非ご一報を。

新井素子関連の「SFアドベンチャー」

新井素子関連の「SFアドベンチャー」一覧