新井素子研究会 > お仕事リスト:雑誌 > 科学技術ジャーナル1995年9月号
科学技術ジャーナル 1995年9月号
書誌情報
- [編集協力]科学技術庁
- [編集発行](財)科学技術広報財団
- [発行日]1995/09/01
- [雑誌コード]なし
- [PAGE]78
- [価格]515円(本体500円)
- [特集]宇宙
特集「宇宙」の内容
- 「宇宙開発のスピリチュアルスピンオフ」……向井千秋、新井素子
- 「二十一世紀の宇宙開発への”夢の架け橋”」……勝田秀明
- 「宇宙での暮らし方」……岩田勉
- 「スペースデブリ 宇宙開発の副産物」……戸田勧
- 「宇宙はライフサイエンスの実験室」……佐藤温重
- 「宇宙開発を支える超高精度技術」……黒崎忠明
- 「『はい、こちら広報室。宇宙の疑問にお答えします』」……渡辺勝巳
新井素子関係の内容
目次
向井千秋氏と新井素子さんが並んで写っている写真が掲載されています。
対談:「宇宙開発のスピリチュアルスピンオフ」
- 【話者】向井千秋(宇宙飛行士)、新井素子(SF作家)
- 【ページ】10-15
小見出し
- 地球は本当に青かった
- 飛行ごとに人生観変わったら疲れちゃう
- ”母なる宇宙”という考え方
- 五十年後、百年後の人はなんとでも言える
- 「仕事場は宇宙」が私のモットー
- ”宇宙パック旅行”なら安くなる
- 海に出るか、宇宙に出るか
- 「まず行ってみること」が大切
- 宇宙滞在四百日ぐらいなら問題なし
- 人体実験とは思わない
- マテリアルスピンオフだけでなく
- 私も月に行ってみたい
- 自分に適した重力環境を選ぶ
- 月での暮らし方いろいろ
編集後記
対談のことに言及しています。
今回の特集「宇宙」の目玉は、宇宙飛行士の向井千秋さんとSF作家の新井素子さんの対談です。お二人とも忙しい方なので、時間を取って頂くのに苦労しましたが、実現した対談「宇宙開発のスピリチュアルスピンオフ」は、すこぶる付きの面白さです。