新井素子研究会 > お仕事リスト:雑誌 > 早稲田文学2016年春号
早稲田文学 2016年春号
書誌情報
- [発行]早稲田文学会
- [発売]筑摩書房
- [発行日]2016/02/10
- [発売日]2016/02/08
- [ISBN]978-4-480-99307-6
- [PAGE]280
- [価格]1400円 + 税
- [表紙・グラビア写真]篠山紀信
- [特集]安全保障法制とテロ
- [備考]季刊の文芸誌/書籍扱いなので雑誌コードは無し
新井素子関係の内容
インタビュー:「なつかしがるな、現役だ! 親指シフトを巡る新井素子インタヴュー」(P.279-280)
連載企画「本のまわりをたずねて」の第五回”「喋るように打つ」キーボード”(文・構成:市川真人)の中で掲載されたインタビューです。今回は「親指シフト」キーボードについて考察が行われています。
記事中の小見出しは下記の通り。
- ”文章が巧くなる”キーボード?
- 「変換」とキーボード
- 「親指シフト」のどこがよい?
- 少数、だが根強い支持
- 「なつかしがるな、現役だ!」親指シフトを巡る新井素子インタヴュー
- 親指シフトの未来
P.279から新井素子さんへのインタビューが掲載されています。
今回インタヴューにお邪魔したSF小説の大家・新井素子さんも、そんな親指シフト(NICOLA)キーボード・ユーザーの一人だ。名作『グリーン・レクイエム』をはじめとする新井さんの創作に、親指シフトはどのようにかかわってきたのだろうか。
細かいことを言えば、「グリーン・レクイエム」執筆時はまだワープロをご使用ではなかった筈。
親指シフトワープロの使用に関しては次のように語っておられます。
- 出版社で校閲をしている母親の影響で字の下手な作家がどんなに迷惑かを叩きこまれており、自身も字が下手なのを気にしていた時期に富士通の日本語ワープロに出会った。当時数十万円。テレビCMは高見山。
- 最初にワープロに入力したのは『・・・・・絶句』(1983年刊)の原稿。500枚の原稿を清書した。手書き原稿は電話メモにしたかも。
- ワープロ使用で文体は変わっていないと思う。変わったのは登場人物名の漢字の画数が増えたこと。
- 自身にとってワープロは日本語を書くための文房具。ずっとOASYSを使っているので旅先のPCでローマ字入力しかできないようなら手で書く。
- 昔の出版業界は親指シフトが多数派だったのに、今は逆転して、まだ使ってるの?とか昔使ったことがあるとか懐かしいとか言われる。なつかしがるな、現役だ!(笑)
- 最近はWindows10への自動アップグレードという圧力もあるが、親指シフトがちゃんと対応していないのでその手には乗らない。
執筆者一覧(P.275-276)
執筆者紹介コーナーです。P.275に新井素子さんの紹介があります。
新井素子(あらい・もとこ)60年生。『チグリスとユーフラテス』『未来へ……』ほか。