新井素子研究会 > お仕事リスト:雑誌 > PENTHOUSE1985年2月号
PENTHOUSE 1985年2月号
日本語版ペントハウス THE INTERNATIONAL MAGAZINE FOR MEN
書誌情報
- [出版社]講談社
- [発行日]1985/02/01
- [雑誌コード]07977-2
- [PAGE]237
- [価格]500円
総力特集:大友克洋「AKIRAの世界」 大友克洋は半未来人(カリスマ)である
- 【ページ】20〜29
- 【写真】伊藤薫(スタイリスト:大石玲子/ヘアメイク:浅野京子)
目次(P.9)より。
――若者を熱狂させ、評論家に絶賛され、いま各界に衝撃をあたえる作家の全仕事を通して実像に迫る
特集ページの扉(P.20)より
純文学雑誌で評論家に絶賛されたベストセラー劇画の作者はなぜこうもわれわれを魅了するのか。その前史事人間像に迫る
大友人気の凄さを研究する(P.22,23)
- これほど理論化できる漫画家はかつていなかった――川本三郎(評論家)
- 誰も知らない大友克洋の意外な面をそっと教えよう――矢作俊彦(ハードボイルド作家)
老人と子供/ディテール(P.24)
大友克洋本人と周りの人が発したコメントを掲載。
日本人の顔/ユーモア(P.26)
著名人による大友克洋へのコメントを掲載
- いしかわじゅん(漫画家)……くらーい時期経て一人前の偏執狂に
- 呉智英(評論家)……世の中ムシするとこうなっちまう!
- 戸川純(歌手)……子供のままの大人 破壊の夢を見てる
- 福田義也(筑波大学教授)……ストーリー性よりワンカットの凄み
- 新井素子(SF作家)……変にユガンでない もうブスそのもの
- 浅葉克己(アート・ディレクター)……最近の子供の顔をよく観察してるね
- 忌野清志郎(ロック・シンガー)……ここにもいたぜ! オレと気があう奴
- 川又千秋(SF作家)……アキラは全100巻位つづけるべきだ
映画/恐怖(P.28,29)
著名人による大友克洋へのコメントを掲載
- 高信太郎(漫画家)……芸じゃ負けないが作品で負けるオレ
- 石井聰亙(映画監督)……ラスト・カットに日本が見えるんだ
- 根津甚八(俳優)……ヒヤッとしてるね 血なまぐさい
- 羽仁未央(エッセイスト)……男の子してますね、大友さんのマンガ
- 桂文珍(落語家)……ゾクゾクッ、ドキッ、ジワジワッ、ブルッ
- 如月小春(演出家)……主人公のしかめ面 ひどく印象的です
- 亀和田武(作家)……色のくらーい話結構好きだったな
- 長友啓典(アート・ディレクター)……共通してるんだよ 感性の波長が、さ
資料
- 100人に聞きました 大友作品 BEST10(P.25)
- 大人気大友単行本(P.25)
- 編集部の独断と偏見による キャラクターBEST10(P.27)
- 世界に広がる大友現象(P.27)
- 大友克洋全歴史(P.29)
新井素子関係の内容
コメント:「変にユガンでない もうブスそのもの」
- 【肩書】SF作家
- 【内容】大友克洋特集に掲載されたコメント
- 【ページ】26
いかにもいそうだって感じですね、人物が。「これはいるぞ」っていう感じの、本当のブスが出てきたり。今までの漫画だと、ブスはデフォルメされたブスだったわけですよ。でも大友さんのは、いかにもそれらしいんですね。「童夢」のオジイさんだって、フツーじゃないけど、ホントにいそうだし。
そういう意味で、大友さんて、従来のいわゆる漫画の約束事を無視しちゃってるとこ、ありますよね。自分の目の位置も自由自在に移動しちゃって、人間が本来いるべき位置からズレちゃったりもするし。どういう頭の構造してるのかって思う。