新井素子研究会 > お仕事リスト:書籍 > 完全読本 さよなら小松左京
完全読本 さよなら小松左京
追悼
書誌情報
【単行本】
- [著者]小松左京ほか
- [編集担当]大野修一/加地真紀男
- [編集協力]株式会社イオ(小松左京事務所)/牧紀子/塩田昌之/石村早絵/浦高晃/梶山敏
- [発行]徳間書店
- [発行日]2011/11/30
- [ISBN]978-4-19-863303-5
- [PAGE]295
- [価格]2200円+税
- [口絵イラスト]生頼範義
- [目次写真]蛭田有一
- [デザイン]岩郷重力
- [付録]スペシャル音源CD「小松左京×手塚治虫」
2011年7月26日に逝去したSF界の巨星、小松左京の追悼本。SF作家、マンガ家、イラストレーターなど、縁のある人たちが一堂に会して制作されました。
収録内容
第1部 小松左京WORKS
- 新発見1【小説】:鬼の惑星――あるいは「青ヘルメット」(イラスト:寺田克也)
- 新発見2【漫才台本】:いとしこいしの新聞展望(装画:西尾鉄也)
- 自著未収録【評論】:”日本のSF”について ミスターXへの公開状
- 新発見3【NOTEBOOK】:小松左京アイデアノート案内(ナビゲート:大橋博之
- しゃべる小松左京〈CD解説〉
- 小松左京インタビュー
- Ⅰ 1976 日本SFの流れ…(インタビュアー:石川喬司/ゲスト:田中光二)
- Ⅱ 1980 SF大会というものは…(インタビュアー:野田昌宏・佐々木宏・伊藤典夫・横田順彌)
- Ⅲ 2001 名誉実行委員長 大いに語る(インタビュアー:武田康廣・牧眞司)
- 座談会:星新一×小松左京×筒井康隆 SF作家オモロ大放談|霊魂と肉体の生態系
- 座談会:桂米朝×小松左京×澤田隆治 上方大衆芸能裏面史(戦後編)
- テーマ別マイベスト作品紹介(宇宙:野尻抱介、進化:上田早夕里、未来:北野勇作、日本と地球:谷甲州、笑い:横田順彌、恐怖:倉阪鬼一郎、ノンフィクション:堺三保、各解説:牧眞司)
- コラム:小松左京 on TV(とり・みき)
- 小松左京年表〈文学・社会・科学〉(牧眞司)
- 追悼文:小松左京という存在――日本SFを確立させた人(筒井康隆・再録)
第2部 小松左京とは何だったのか
SF創世篇
- 日記:SF幼年期の中ごろ(筒井康隆)
- インタビュー
- 石川喬司・もし小松左京がいなかったら(聞き手・構成:牧眞司)
- 最相葉月・星新一と小松左京(聞き手・構成:三村美衣)
- 高千穂遙・小松左京と野田昌宏(聞き手・構成:三村美衣)
- 伊藤典夫・小松左京と海外SF(聞き手・構成:牧眞司)
- 座談会:豊田有恒×森優×田中光二 日本SFが出来るまで(構成:星敬)
- 評論:「戦争」と「平和」――小松左京の二つの魂(笠井潔)
- 漫画:小松左京さん追悼まんが ゴルディアスにも結べない(吾妻ひでお)
疾風怒濤篇
- インタビュー
- 石毛直道・小松左京と学者たちの宴(聞き手・構成:堺三保)
- 由美かおる・小松先生に花束を(聞き手・構成:大橋博之)
- 松本零士・天才マンガ家「モリ・ミノル」との出会い(聞き手・構成:中野春行)
- 的川康宣・小松左京と未来を発想する精神(聞き手・構成:新井勝彦)
- 対談:かんべむさし×堀晃 関西の小松左京 小松左京の関西(聞き手:大森望/構成:三村美衣)
- 評論:万博と日本SF(長山靖生)
- 座談会:豊田有恒×鏡明×井口健二 1970年国際SFシンポジウムを裏から見れば
- コラム:小松左京とSFレコード(門倉純一)
SF進化篇
- 座談会:山田正紀×瀬名秀明×小川一水 小松左京を継ぐのは誰か?(聞き手:大森望/構成:浦高晃+大森望)
- 座談会:萩尾望都×新井素子×小谷真理 女性が読み解く小松左京(構成:編集部)
- 評論:小松左京とアメリカ(巽孝之)
- コラム:ストーリーテリング・オブ・ワンダー(鏡明)
多種多様篇
- 座談会:出渕裕×樋口真嗣×庵野秀明 SF映像クリエイター オモロ大放談(聞き手・構成:氷川竜介)
- コラム:『BBJ』イラストレーションズ(加藤直之)
- コラム:小松左京と映画の甘く苦い関係(柳下毅一郎)
- 座談会:とり・みき×米田裕×鹿野司 小松左京にまどわされて(聞き手・構成:星敬)
- 漫画:小松左京の”もっとキャラクターして!”(とり・みき)
- コラム:小松左京の肩書歴 稀代のマルチタレント小松左京をその「肩書き」から振りかえる(牧眞司)
- コラム:教師としての小松左京(牧野公子・牧野修)
- 小松左京キーワード99+1(青山智樹+小松左京研究会)
- 追悼アンケート
番外篇
- インタビュー:乙部順子 小松左京との日々(聞き手・構成:三村美衣)
新井素子関係の内容
座談会:萩尾望都×新井素子×小谷真理 女性が読み解く小松左京(P.215-222)
萩尾望都(マンガ家)、新井素子(SF作家)、小谷真理(SF&ファンタジー評論家)の三氏が小松左京作品について語り合った座談会。新井素子さんが初めて読んだ小松作品は「物体O」。小学生の時の家族旅行で自分の持ってきた本を読み終わったので父親が持参した本を一冊くすねたのが出会いだったそうです。
談話中に登場する小松左京作品
物体O、継ぐのは誰か?、果しなき流れの果に、復活の日、こちらニッポン…、少女を憎む、慈悲、ゴルディアスの結び目、くだんのはは、青い宇宙の冒険、エスパイ、地には平和を、日本アパッチ族、日本沈没、お茶漬の味、アメリカの壁、お召し、アダムの裔
談話中に登場する漫画
- バルバラ異界(萩尾望都)
- イグアナの娘(萩尾望都)
- スター・レッド(萩尾望都)
談話中に登場する小説
- 華竜の宮(上田早夕里)
- 幼年期の終わり(アーサー・C・クラーク)